2023年10月22日日曜日

新聞を読んで 20231022 日

 新聞を読んで 20231022 日

 

樺太アイヌ

 

1875年、千島樺太交換条約(榎本武揚)それ以前の樺太は「雑居地」

1876年、樺太アイヌに対して「日本に移住しなければ日本人と認めない」と布告し、樺太南部の亜庭アイヌを宗谷に移住させた。108戸、841人。その後、石狩川沿いの、札幌市北東方向の江別市対雁(ついしかり)地区に強制連行。

1879年、コレラで30人が死亡、1886年、コレラや天然痘で320人が死亡、その他の死因を含めて総計400人が死亡。「樺太移住旧土人先祖之墓」その後、石狩川河口の来札地区へ移住し漁業。

1905年、日露戦争後ほとんどの樺太アイヌは樺太に戻る。現在対雁は更地。

 

北海道アイヌ

 

1997年、沙流川の二風谷ダム(平取町)建設に伴う土地強制収用裁決取り消し要求訴訟で違法と判決。

2019年、「アイヌ施策推進法」で先住民族と認定。

 

アイヌはサケ漁や鹿猟を禁止された。

 

前川喜平さんより

 

朝鮮総連による「不当な支配」というが、朝鮮総連は朝鮮学校の設置者だから、朝鮮学校に関与するのは当然。子どもの権利条約は、民族的マイノリティーの子どもの「自己の文化を享有する権利」を保障している。

 

2013年、安倍晋三が朝鮮高校を、高校無償化から排除

2010年、東京都(石原慎太郎)と大阪府(橋下徹)が、朝鮮学校に対する補助金を打ち切った。

 

宝塚宙組で退団希望者が半数近い30数人。先輩の苛めらしいが、「指導」か「妬みによる苛め告発」か。

 

マクロン「ハマスは無条件でテロリスト」とし、仏ダルマナン内相がパレスチナ支持デモを禁止したところ、裁判所は、「禁止の判断は各知事に委ねられる」と冷静。

英はパレスチナ支持デモを容認。当然。

独政府は歴史的経緯から「イスラエル支持が使命」とするが、ベルリンのシナゴーグに火炎瓶。

タイのイスラム教徒数百人「ガザへの空爆をやめろ」「イスラエルによる占領に終止符を」「入植地拡大が原因」 これまでに30人のタイ人が死亡19人が人質となっている。

日本のイスラエル大使館前「軍事侵攻やめろ」「人を殺すな」

 

各国で日本による国連安保理ロシア停戦案反対に反発

 

・テヘランの日本大使館に赤ペンキ

・SNSでは「もう絶対に日本製品は買わない」「日本はパレスチナの兄弟を殺すことに賛成した」「日本の助けなんて不必要」「日本は米追従」

 

インドネシア 大統領選立候補資格認定で身内を優遇するジョコ(元凶は義理の弟で憲法裁裁判長)退陣デモ「裁判所に失望」「裁判所の判断を無効にするために政府に圧力をかけよう」

 

ガザのギリシャ正教会や国連施設(学校など33施設)をイスラエルが爆撃・破壊。

米EU「人道法を順守した自衛権」とは、地上攻撃を思いとどまらせるのかどうなのか。

 

中国のGDPは日本の4倍超

 

自衛隊の空中給油輸送機で83人が脱出 テルアビブ→ヨルダン→羽田

内訳は、日本人60人、外国籍の家族4人、韓国人18人、外国籍の家族1人。計83人。

空自・陸自計420人が参加

 

糖尿病治療薬品薄 ダイエット目的やネット購入可能などが原因のようだ。糖尿病治療薬で膵炎になるかもと医者が警告。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿