2023年4月24日月曜日

新聞を読んで 20230424 月

 新聞を読んで 20230424 月

 

 

東海第二原発(2024年9月事故対策工事が完了予定)の稼働意向確認権所持の市長選

・四選の水戸市長・高橋靖57「再稼働の是非に関する万人単位のアンケートを実施。安全対策や広域避難計画、市民の理解がなければ再稼働はあり得ない」

・三選の日立市長・小川春樹75「まず広域避難計画を策定する」

 

自民が衆参補選で4勝1敗と言えど、低調な無党派支持率

・参院大分 立民・吉田忠知65%、自民・白坂亜紀34%

・衆院千葉5区 立民・矢崎堅太郎32%、自民・英利アルフィヤ16%

・衆院山口2区 無所属・平岡秀夫75%、自民・岸信千代24%

・衆院山口4区 立民・有田芳生50%、自民・吉田真次37%

・衆院和歌山1区 維新・林佑美62%、自民・門博文24%

 

高島峻輔(ハーバード大卒の法人理事長26歳)が芦屋市長に。医療費無償化、市民との対話を重視。

 

 

For the Yangonが、スーチー選挙裁判で検察側証人・選管幹部のサイチョートゥ副事務局長(陸軍退役中佐)を射殺。

 

独ロが外交官を相互追放 ロシア人20人、ドイツ人34人

 

中国のサービス事情 何でもスマホ決済なのだが、シャワールームでシャワー利用後コインロッカーが開かない。30分してくわえたばこの係員が来て鍵で開けるが「この機械は認証がうまくいかないんだよね」と謝罪もない。注意書きもない。

 

榛東村に女性村長(南千晴42)誕生 村長としては全国で2人目

2007年村議に。児童手当拡充や認知症診断費助成。

確か相馬が原の陸自基地も榛東村ではなかったか。危険なヘリ(オスプレイ)には反対して欲しいな。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿