新聞を読んで 20230406 木
敦賀2号機(36歳)建屋直下の活断層説に原電は反論できず、岸田の政治決断を期待か。原電「重く真摯に受け止める」の真意。
岸田政権の「活断層直上でも地震が起きるまでは大丈夫だ、起きたら起きたでしょうがない」という支援を原電は期待しているのかもしれない。
規制委の審査拒否=打ち切り=再稼働不許可はできるか。
韓国太田地裁が、元徴用工と遺族計4人による、三菱重工特許権7000万円の差し押さえ要求を認める。支援団体「韓国政府の肩代わり案は趣旨を歪曲している。」
軍事費の無償支援OSAを国会の審議なしに決定。
2023年度はフィリピン、マレーシア、バングラデシュ、フィジーなどへ20億円
ウクライナにも軍事支援するらしい。
核保有・非保有国有識者による「賢人会議」とはNPT擁護会議
トランプから3人の女性に対するセックス口止め料4000万円の名目変更が罪になるらしい。
日本では起訴されれば牢屋生活なのに、米では自家用機でフロリダに戻って凱旋。
トランプは婚外子疑惑の口止め料も払っているようだ。
トランプタワーのドアマンに3万ドル、不倫モデルに15万ドル、ポルノ女優に13万ドル、出版社握りつぶし料などを「法的サービス料」名目で支払っていたようだ。
顧問弁護士は選挙法違反ですでに禁錮3年となっている。
名古屋刑務所受刑者死亡事件で遺族が提訴。
2022年2月13日、呼吸が苦しく胸が痛いと大声を上げたところ4回に渡って「保護室」に監禁。
2月22日、心筋梗塞で病院に搬送したが、「入院を拒否」?
3月1日、死亡。心筋梗塞による多臓器不全。
憲法審ではそれぞれが勝手なことを毎週言い合っているのだから、「失礼」(中曽根弘文)かどうか分からないが、確かに「猿」(小西洋之)のよう馬鹿に見えるかもしれない。
子ども支援費用を社会保険料から徴収する理屈として、子供が増えれば保険料が増えるからという議論を大真面目にする学者(権丈善一)がいるようだが、それなら子供が増えれば税収も兵隊も増えるのだから軍事産業から徴収すべきだという理屈にもなるのではないか。こんなの理屈と言えない。屁理屈という。
ロシアの「国民共和国軍」がマクシム・フォミン殺害の犯行声明
アフガン政府が、アフガン人女性国連職員400人を出勤停止処分に
強制不妊裁判で敗訴した国が控訴・上告しているらしい。
警視庁がツイキャス、TikTokにガーシーのアカウントの凍結を要請。
G7はウクライナ戦争の仲裁・停戦に努力せよ。
伊勢崎賢治、岡本厚、田原総一朗、上野千鶴子、田中優子、羽場久美子、マエキタミヤコ、和田春樹ら30名が記者会見し、Change.orgで賛同を求めている。
0 件のコメント:
コメントを投稿