新聞を読んで 20221230 金
東京大空襲被災者の証言ビデオ330人分(内9人分は一時的に公開)を都議会が歴史認識を理由に封印(祈念館建設も1999年に凍結)から、どういうわけか公開へ。9人選考の理由は「分からない」
歴代都知事
青島幸男 1995-1999
石原慎太郎 1999.4~2012.10(任期途中に突然辞任し、太陽の党を結成)
生き残り証人・臺スミ子87「きな臭さが近寄って来た今日このごろ、証言が活用されることを強く、強く、願望します。」
別の証言者「お蔵入りにされてきたことが理解できなかった。同じ過ちを繰り返さないよう悲惨な体験の継承に役立てて欲しい」
対米追随対中国コロナ政策か 中国からの入国者に検査と隔離措置。日本、台湾、イタリア、インド、マレーシア、韓国
米CDCが12/28、陰性証明を要求し「中国のデータは透明でなく、新変異株の流入を阻止する」
中国のコロナは猛毒か。
中国の専門家(環球時報)が反発「攻撃的で政治的」
日本の累積感染者数はすでに3000万人、1日の感染者数は20万人。
内装メーカー東リが大阪高裁判決に従わず、偽装請負労組員労働者5人を雇用しない。労組を脱退した11人は雇用。2017年当初、団交を拒否。同社HP「司法の判断を真摯に受け止める」ええ?
50歳の未婚率
1990年 男5.6% 女4.3%
2020年 男28% 女18.5%
尹錫悦は危険だ。「報復だけが挑発を抑止する」「戦闘拡大覚悟で北朝鮮に無人偵察機を飛ばした。」
自民神奈川県連の地方議員は、統一教会と深いつながりのある山際大志郎と山本朋広を未だに小選挙区支部長に選任したいようだ。
消費者庁HP「洗脳下での寄付取り消しは、本人が脱会して主張しなければ不可。」
「取り消せる」と言った岸田発言は法には記されていない。
0 件のコメント:
コメントを投稿