2022年12月9日金曜日

新聞を読んで 20221209 金

新聞を読んで 20221209 金

 

 

経産省・有識者が原発60年超稼働方針へ

強引な「有識者」委員長・山口彰・原子力安全研究協会理事は反対意見があっても「私の判断で対応する。」それなら会議など開くな。

反対は2人/21人だけ。松久保肇・NPO法人原子力資料情報室事務局長は反対し、「市民の反発に配慮したかのような言葉遊びをやめろ。」統一教会の「配慮義務」と同根。欺瞞。

 

・世界最高齢原発でも53年 インド、米、スイスの原発。60年超は未踏の地。懸念される老朽化が原因の事故。多くの原発の耐用年数は40年。超音波検査は配管の陰では無効。

 

・高浜3,4号機 鉄さびが配管に突き刺さる。

・美浜3号機 配管が経年劣化により破裂し、5人が死亡、6人が重傷。点検漏れが原因。

・刈羽7号機 11年間点検せず、配管が腐食して穴ができていた。

 

 

核禁条約に初めて言及した日本提出の核廃絶決議案に

賛成147、反対6(中露北朝鮮南ア)、棄権27

 

関東の市区長選挙で非自民候補が続々当選。自民の戦術は地縁と組織が中心で、言葉の力が足りない。

 

統一教会関連法 献金禁止ではなく「配慮義務」 「献金時に困惑していた」と立証しなければならない。共産とれいわが反対。共産は禁止修正案を提出。

 

ウーバーイーツが中労委に再審査を申し立てたため、今後1年を要し、さらに最高裁まで行けば4年かかる。個人事業主にも団交権がある。プロ野球選手、オペラ合唱団員など。

 

イラン 治安当局者を刺したとして抗議デモ参加者に死刑を執行。これまでに458人が治安当局に殺された。

 

ペルー政変 急進左派のカスティジョ大統領を「道徳的能力の欠如」との理由で弾劾罷免し、逮捕。汚職疑惑もあったとのことだが。

 

中国がサウジでアラブサミットを開催し、30か国が参加。

 

大手電力が送電料金(託送料)値上げ(年間9社で3400億円)申請。おかしい。電線が摩耗するのか。

 

最高裁「沖縄県は国に黙って従いなさい」とし、辺野古軟弱地盤での工事がいいとも悪いとも言わない。

 

沖縄の保護者#コドソラが、沖縄の学校の土壌から米基準の29倍のPFASが検出されたことを受け、国に検査を要望した。

 

日蓮宗日本山妙法寺の尼僧・矢向由季47(千葉県成田市)と信者4人が、国会まで2時間を歩き、軍事費増額に抗議し、敵基地攻撃能力保有撤回の要望書を内閣府に提出。同門の僧侶・武田隆雄と日本キリスト教協議会総幹事の牧師の金性済も、内閣府に要望書を提出。「武力で平和はつくれない!」「憲法九条順守!」「敵基地攻撃能力保有反対!」

 

「平和をつくり出す宗教者ネット」や「武器取引反対ネットワークNAJAT」(杉原浩司・平和構想提言会議員)が、敵基地攻撃能力保有を批判し、参院で集会。12/9, 6pm—官邸前で軍拡反対抗議活動予定。

 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿