2022年12月20日火曜日

新聞を読んで 20221220 火

 新聞を読んで 20221220 火

 

 

着々進む異論学者排除

政府「学術会議メンバーの選任は『適正』かつ『円滑』に(=反対するな)行う。」「選考・任命方法は『第三者による透明性』(=干渉)を高める。」「国民や国会に対する責任」などと悪知恵はよく働く。

 

学者と記者を封じ込めれば、あとはフリーハンド。

 

自民一部「海保予算を軍事費に入れるな。」

 

敵基地攻撃・軍事費倍増反対「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」1100人が永田町でデモ。立民、共産、社民の議員も参加。

 

政府予算案 弾薬費を4倍の8000億円へ。

 

日本原電敦賀2号機 活断層を否定するのは難しい。資料に1300か所の「書き換え」を敢えてしたのか。

 

COP15合意

生態系保全のため、2030年までに官民で2000億ドル。先進国は2025年に200億ドル。2030年に300億ドルを途上国に投じる。

企業活動による生物多様性への影響を評価し開示させるが、その義務化は日本などが反対して回避。

 

 トルコの裁判所は「選挙を無効にした者は愚かだった」という発言(イスタンブールのイマモール市長)が誹謗中傷だとして、2年7か月の禁錮刑と政治活動禁止。同氏は野党共和人民党CHP所属で次期大統領選有力候補。

米「不当判決。人権、自由、法と矛盾」

EU「裁判官と検察への政治的圧力を確認」

 

2016年のクーデター未遂事件で市民290人が死亡。

 

豪は、中国が豪に課した大麦・ワインへの制裁関税の解除と、豪人ジャーナリストで中国のテレビキャスターのチェン・レイの解放を求める。

 

江差町の「あすなろ福祉会」の樋口理事長「本人らは子育てはできないと分かっている。自分たちの生活だけでいいと判断してきた。」

 

「(妻子の交通事故死に関するツイートが)金や反響目当て。新しい女作ってやり直せばいい。お荷モツの子どもも居なくなった」とツイートした男性に、検察が拘留29日、懲役1年を求刑。揶揄された本人は、厳罰と再犯防止プログラムの受講を求めた。

確かに言い過ぎだが、発言すれば批判されるのでは。

 

朝鮮人が乗った船浮島丸沈没事件1945.8.24, 17:20 乗組員25名/255名、便乗者549名(判明分)/3725名が死亡。

真相究明や謝罪よりも、遺骨の返還が先か。

 

大阪万博 日本国際博覧会協会「協会の中に電通社員が入っているかどうかは言えない。」

維新の吉村洋文・大阪府知事「電通のすべてが悪いわけではない。」

 


0 件のコメント:

コメントを投稿