新聞を読んで 20211223 木
皇位継承諮問会議(清家篤座長)の報告書をそのまま政府案とする。
皇位継承問題は悠仁結婚後に先送り。
女性皇族は皇族から逃がさないが、その配偶者と子どもには皇族の資格は与えない。男の皇族と結婚すれば皇族になることと不平等。
皇族の養子となった*旧宮家の子孫*は皇位継承権を持たない。または、
養子手法によらず皇統に属する男系男子を法律で皇族にする。
*これは門地・家柄による差別であり、憲法14条違反。
*600年前の室町時代に天皇家から分かれた人たち。
1947年、旧11宮家が皇籍を離脱したが、皇位継承資格をもっていたとするが、彼らに皇位継承はさせないとする。よく分からない。
「歴代の皇位は例外なく男系で継承されてきた」とすることの意味は、男系の女性天皇は認めるということか。
石原純(免疫工学)
コロナワクチンにより免疫細胞がウイルスを記憶しているので重症化を防げる。3回目は不必要では。
オミクロン型による後遺症の詳細が判明するのに数か月が必要。
治療薬効果も加わって重症化率が減れば不安は解消するのではないか。
駐日米軍関係者は米国出国時と日本入国時にPCR検査を受けていなかった。行動制限も不十分だった。
「米兵がマスクをせず基地外で飲食を楽しんでいる」玉城デニー
22年度沖縄振興費 前年度比11%330億円減の2680億円
22年に知事選
安倍晋三2013.12が仲井真弘多知事に21年度まで毎年3000億円を保証することで仲井真は辺野古埋め立てを承認していた。
日立が2000年ごろから、トヨタや日産に納入するブレーキやサスペンション部品の検査をせずデータを改竄していた。
日立「問題ない」
トランプがワクチンを追加摂取した。
韓国が中国の横槍を受けたらしく、台湾の唐鳳政務委員のIT関連の講演をドタキャン。
ロシア軍拡 オホーツク海 カムチャッカ州のルィバチに核原潜2隻を配備。報復用と艦船や地上標的攻撃用の2隻。今後さらに11隻増やす。
プーチン「恐怖の一撃を加える」狂気の沙汰、まともに相手にしない方がいい。
また松輪島(マトゥア島)に地対艦ミサイルを配備2022.12.2発表。
中国で「婦女権益保障法」改正案審議を開始。国際化の波には抗えないようだ。
五輪経費問題 東京都が組織委の赤字628億円を肩代わりしているようだ。
招致時に経費が除外されていた項目があったため、実際は招致時経費見積の2倍かかった。
沖縄の精神病者私宅監置(1900年の精神病者監護法、1950年に廃止。沖縄では1972年まで継続)を描いた映画「夜明け前のうた 消された沖縄の障害者」(原義和監督)上映に家族が反対。表に出されたくないのだろう。それだけ人権を無視されているということだ。
文化庁は優秀賞に選定。
群馬コロナ24人。伊勢崎11人、太田6人、…
前橋市の工場でクラスター11人。
0 件のコメント:
コメントを投稿