新聞を読んで 20211201 水
立民代表選結果20211130(火)
1回目
2回目
泉健太が慰安婦の強制性を否定していたようだ。
blog.goo.ne.jp おっはー(京都長岡京市会議員の小原明大)07/06/26 によると、
「14日付のワシントン・ポスト紙に『従軍慰安婦の強制はなかった』とする日本人『識者』の意見広告THE FACTSが出された。その中に泉健太も名前を連ねている。京都4区の北神圭朗(民主)もその一人である。」
「米下院の決議案『日本軍による若い女性への性奴隷の強要』を『故意の歪曲』『日本軍による強制を示す歴史資料は見つかっていない』としている。」
オミクロン株に32か所の変異が生じているが、これほどの変異は今後1~2年は現れないだろうとのことだ。
中国がアフリカ53カ国にワクチンを10億回分(これまでに2億回分援助している)追加援助。
投資額は今後3年間で100億ドル(3年前は600億ドル)以上。
アフリカの最も発展していない国々を対象に、今年末に償還期限を迎える無利子融資の支払いを免除する。
今後3年間でアフリカから3000億ドル分の農産物を輸入する努力をする。
グテレス国連事務総長「アフリカからの入国規制ではなく渡航者への検査をしてもらいたい」
南アのラマポーザ大統領「入国規制は南アや同胞国への不当な差別だ」
ロシアがウクライナに軍事(国境地帯に9万人の軍隊を集結)介入か
ウクライナはロシアにとって核心地域、レッドラインである。
プーチン「西側は我々のレッドラインを表面的にしか見ていない」危険な発言。
山口敬之による伊藤詩織性暴行事件にまつわるツイート
漫画家はすみとしこに賠償金88万円、リツイートでも11万円
名誉棄損(「枕営業」は侮辱行為)、虚偽(レイプ・合意)印象付与により社会的評価を低下させた。
受信料を払っていれば電話窓口担当者にセクハラしても許されるようだ。
横浜地裁川崎支部判決。NHKはセクハラ加害者に損害賠償請求ができない。
大勝軒社長が店長にパワハラ
「おれが言うことはやれ。給料払っている」とスタンガンを顔に当てるように命じる。
退職希望し出勤しなくなった従業員を店に連れ戻すように指示された。
2年半の残業代も未払いのまま。
入社直後から社長が蹴る。湯をかける。
静岡県警沼津署のとぼけか。「ウイシュマさんからDV被害は聞いていない。」
山陽小野田市に宇宙ゴミ監視レーダー設置か
航空自衛隊防府北基地に第二宇宙作戦隊を創設
群馬コロナ14人。大田6人、桐生4人、…
泉健太「連合と関係を密に、連合の思いをよく受け止め、…」
茂木敏充も玉木雄一郎も、共産や選挙協力をネタに揺さぶり。
日本郵便統括局長90人
近畿地方会(地方郵便局長会)
来年の参院選に向けて
1人80世帯以上の支援者づくり
1週間3世帯確保
支援者名簿作成
カレンダーお届けリストに顧客の投票行動をランク付け
仏大統領選 極右のエリック・ゼムール63が出馬
「イスラム文明がフランス国民に置き換わろうとしている」「権威国家の復活」
0 件のコメント:
コメントを投稿