2021年11月30日火曜日

新聞を読んで 20211130 火

 新聞を読んで 20211130 火

 

子供への10万円給付にかかる事務費。

クーポン化で事務費が900億円余計にかかる。

政府関係者「クーポン化の目的は、貯金しなうように、子育て以外に使用しないように」

いらぬおせっかい。

 

子供庁有識者会議座長は清家篤(せいけあつし)慶応塾長

 

コロナ・オミクロン株問題

WHOアフリカ地域事務所「渡航制限による感染抑制効果はわずかなのに、アフリカには重い負担になる。」

 

ホンジュラス大統領選得票率

左派野党連合シオマラ・カストロ62 53.5% 左派政党リブレのセラヤ元大統領夫人。中国と外交・通商関係を結ぶかも。

右派与党・国民党ナスリ・アスフラ・テグシガルパ63 33.9

国民党政権は12年前にクーデターでセラヤを追放した。

 

全固体電池で充電時間が現在の1/3に短縮される。

 

愛知県中3事件

修学旅行で「スマホを没収された」のではなく、持ち込み禁止違反をしていた。

 

救急車を蹴ったら女性41でも逮捕

渋谷署

器物損壊罪だそうだ。

鬼束ちひろ41

こええ。

 

真子の父親56

「結婚儀式を行わなかった(自分の判断)ことで儀式が軽いという印象を与えた。」

「真子が私的な結婚を優先させたという批判があるが、真子は常に公的なものを優先させてきた。結婚発表から4年が経つのに公より私を優先させていると言われるなら十年や二十年たっても結婚できないことになる。」その通り。

「最後のお互いの別れの言葉は、ヘリコプターの音で聞こえなかった。」かわいそう。

「本人たちがアメリカで生活すると決めたわけですから、それが本人たちにとって一番良いことなんだろうと思っています。」やっと父親らしい考えになれたようだ。

 

マクロンは気候危機を口実に原発建設を再開しようとしている。

 

群馬弁護士会13人による電話生活相談 12/2, 10:00am-8:00pm 0120-254994 予約不要

 

芳野友子・連合会長さん、何か答えてほしいな。

志位和夫・共産党委員長「わが党と連合はずっと対立の歴史ではないと思う。私たちとしては協力を願っている。衆院選では連合と協力した地域もあった。」

芳野友子「参院選で野党共闘の中に共産が入るのは考えないといけない。」

 

電気自動車用の電池 

EUは電池生産段階で出たCO2を報告させ、上限を超えればEU内では使えない。

石炭電力で電池を作ったらダメ。

 

 日本郵便自民議員支援のための顧客へのカレンダー配布問題

郵便局長会による自民支援者拡大マニュアル(内部文書)

局長がロビーで対応、窓口で積極的に声かけ、雑談、訪問して信頼を得る、…

 


2021年11月29日月曜日

新聞を読んで 20211129 月

 新聞を読んで 20211129 月

 

立民代表戦47都道府県連幹部アンケート

 

参院選での1本化に反対が3人、不要が5人(山梨、佐賀)、分からないが12人もいる。

共産との共通政策策定に反対が10人、無回答が24人もいる。

維新の会との調整・連携に賛成が7人もいる。

 

逢坂誠二「情報発信の専門組織を新設する」今までなかったのか。

 

 支持先

 

・泉健太13

・逢坂誠二5人、

・西村智奈美4

・小川純也2

・未定・回答できない23

 

立民国会議員140人への支持先アンケート

 

・泉健太40人 小沢一郎派

・逢坂誠二25人、サンクチュアリー

・西村智奈美25人 菅直人

・小川純也30人 野田佳彦、サンクチュアリー

・未定30

 

 

連合・芳野友子「共産との連携はあり得ない」

その理由を言葉で示せ、感情ではだめだ。

 

国産コロナワクチン製造会社

 

・塩野義製薬 組み換えタンパク

・第一三共 RNA

KMバイオロジクス 不活化

・アンジェス DNA

 

バルト3国議員団が訪台

 

「愛知県知事リコールの会」の収支報告書に公判内容が反映されていない。

6000万円中3500万円分の使途が不明。

 

維新政策「防衛費GDP1%枠を取り払え。」

 


2021年11月28日日曜日

新聞を読んで 20211128 日

 新聞を読んで 20211128 日

 

維新党大会 代表選実施の可否を決められる有権者は国会議員と地方議員だけ。

代表選をしない方がいい319人、した方がいい151

 

 辺野古軟弱地盤問題

 

2013、防衛局が埋め立て承認申請で軟弱地盤は存在しないと明言。

2015.4、辺野古軟弱地盤の存在を業者が指摘し、軟弱層は海面下70メートルに及ぶとした。(その後、政府は77メートル、市民団体は90メートル)

2016.3、防衛局が報告書で調査データを盛り込んだが、公開は2年後の情報公開請求後。

2018.12、防衛省が土砂投入を開始。

2019.1、防衛省が軟弱地盤の存在を明らかにする。

 

ノーベル平和賞を受賞したアビー・エチオピア首相がティグレ人民解放戦線との内戦を国民に訴える。

 

ソロモンは2019年台湾と断交。

デモ隊が中華街などを略奪、放火し、3人死亡、100人逮捕。

 

NHKコールセンターの従業員がカスハラ(カスタマー・ハラスメント)で、精神疾患にかかったり異議を唱えたりすると首。

 

広島3区斎藤鉄夫演説会買収動員問題

 

広島県トラック協会「買収ではない。日当と交通費だ。」「15000円を10人に支払った。」

それは通らない。

 

 

駐米総領事がテレビ局に「真子を追いかけて写真を撮るな、海外メディアや週刊誌、個人のSNSの映像も利用するな」と約束させたが、週刊誌は除外されたようだ。

 

米が日本に防衛=安全保障で圧力を加えていることが明らかになった。

ハガティ前駐日大使が、朝日の取材を通じて、軍事費をGDP2%への増額と共同訓練の増加を求めた。

 

 


2021年11月27日土曜日

新聞を読んで 20211127 土

新聞を読んで 20211127 土

 

 

補正予算 コロナ対応で、15か月分から16か月分へ延長し、来年1月から1か月前倒し12月に成立させる。

 

防衛費が過去最大の年額6兆円に GDP2%を意識しているのか。

補正予算で新規装備の購入を認める。国防族「画期的」

「安全」「安心」「平和」

 内訳

・米軍需産業へのローン 4287億円

・新規購入 1889億円

・辺野古 801億円

・災害時のトラック・ドローン 126億円

・耐震化工事 90億円

 

・マイナンバーカード取得で2万円付与 1.8兆円

・公共事業 1.3兆円

・防衛 7000億円

 

郵便局が自民候補応援のためにカレンダーを支援者に配布していた。

全国郵便局長会

 

ルカシェンコは難民が帰国するためにかかった費用をEUが拠出すべきだとする。

 

台米貿易投資枠組み協定TIFA協議再開

 

「立民は理念を保守寄りに変えることではなく、従前の理念に厚みと説得力を持たせることが重要だ。」上田義松34 東京新聞「発言」より。賛成だ。

 

新潟県刈羽原発避難計画

30キロ圏内の90%の住民の避難が完了するのに72時間から135時間(1週間)と想定。1週間もかかっていいのか。しかも、除雪完了、平日の昼で晴れた日を想定した数字である。

 

政党収入

・自民 241億円

・共産 203億円

・立民 71億円

 

「身を切る改革」の維新も政策活動費を全面公開したくない。

 

松井一郎「選挙人材発掘時の飲食費は自腹ではできない」公表したらどうか。

吉村洋文「官房機密費だってある」

 

泉健太経歴 福山哲郎の秘書、前原誠司から立候補を勧められた。

 

斎藤隆夫は戦前の国会で反軍演説を行った。

 

子供への10万円給付を現金とクーポンに分けたために事務費が900億円増えた。

現金だけなら300億円で済む。