新聞を読んで 20250327 木
平和学習サークルの中高大生60人が署名2万5千筆を集めて外務省を訪れ、核禁条約の批准を求める。
阿部俊子文科相が某政治団体への献金の際に、自宅でなく議員会館の住所を用いていた。
ブラジルのルラ大統領に対する国賓待遇(皇室)を利用して、軍事同盟へ。「戦略的」「安全保障」「外交・防衛対話」…
精神病患者への暴行で知られる八王子市の滝山病院(「希望の丘八王子病院」と名称変更)の朝倉重延元院長が、担当医師に、某患者の死因の変更を求める録音データを発見。「急性心筋梗塞」としたが、実は敗血症の可能性が高い。
灯台無線士の父が終戦時にサハリンから逃れる人々を見送るために日本に戻れず、そのままサハリンに残り、その後ウクライナに移住し、2022年3月、日本(旭川)に戻った降籏英捷(ひでかつ、1943-)81が『サハリン、ウクライナ、そして帰郷 ソ連残留日本人の軌跡』を刊行。札塔(ユージヌイ)生まれ。
東京地裁で文春は敗訴になったが、熊野正士・元公明参院議員によるセクハラか不倫か。また山口那津男による女性への口止めはなかったのか。
検察が山上徹也44の統一教会被害(自己破産)を情状酌量しようとしない。弁護側による証拠化に反対。「情状鑑定(公費)」を、奈良地裁が検察の反対を受け却下。弁護側は私費で宗教学者による面会を重ねている。公判前手続きは普通なら11か月で終わるが、初公判は今秋ころらしい。山上は2023年2月以降大阪拘置所に勾留。
0 件のコメント:
コメントを投稿