2025年3月14日金曜日

新聞を読んで 20250314 金

 

新聞を読んで 20250314 金

 

対立軸のない無風選挙区 次期参院選群馬選挙区 自民安泰

 

自民 清水真人

立民 河村正剛

参政 青木ひとみ

共産 高橋保

 

今朝の朝日群馬版 共産が高橋保67を擁立 「思いきって戦いたい」

過去の衆院選前橋1区での立民と共産の並立を「傲慢」とSNSで感想を述べたら、それを批判と受け取った某候補から「金輪際傲慢などと言うな、政治の世界は庶民には分からない」と返って来てびっくり仰天。前回の参院選は、怯える右翼の街宣車まで出てきて、双方とも高揚感があったが。

 

 

何でも金で解決する自民党

 

石破茂が33日の官邸での衆院選一期生との食事会で、10万円の商品券をプレゼント。石破側「プライベート」だから口を挟むな=回答は差し控える。ソースは石破おろしの自民の某か。

 

プーチンが停戦受諾前にクルスク奪還に意欲「直近の課題は、立てこもる敵を最短で決定的に粉砕し、州全体を奪還することだ」と、わざわざクルスク入りして檄。

 

ジェットスター・ジャパンが不当労働行為

 

社員に給料情報(資格手当の支給漏れ)を発信した木本薫子労組委員長を、20日間出勤停止の懲戒処分。千葉県労働委員会が処分取り消しと謝罪文掲示を命令。

 

軍事費捻出のためにここでもしわ寄せか

 

障害年金不支給割合が2023年比で倍増

 

精神・発達障害 2倍 2.2%→4.4

全体の障害者 1.6倍 2.9%→4.7

 

政党支持率 時事通信

 

自民 17.9

国民 8.0% 21.3%(1020代)10.0%(30代)、9.6%(40代)

立民 4.2

公明 3.5

維新 2.4

れいわ 1.9

共産 1.3

参政 0.5

社民 0.3

 

狭山再審 本人死亡により「手続き終了」となり、振り出しから。民事では親族らが引き継ぐ「受継」という規定があるが、再審にはない。配偶者が申し立てることはできるが、ゼロからのやり直し。おかしい。

 

婦人服ハニーズ(福島)のミャンマー子会社が現地の労働運動を弾圧

 

労働強化に抗議する労働者448人を解雇し、扇動したとしてミョーミョーエー労組幹部に13千万円の損害賠償請求。取り下げたが、謝罪や補償がない。日本法人は来日した彼女との対話に応じない。

 

刈羽原発6号機の非常用電源制御盤室の火災原因は、配線の間違いとのこと。そうですかとしか言いようがない。

 

金聖雄61が石川一雄さんの映画を撮り続けていた。

 

桐生市生活保護問題

 

桐生市福祉課は、支援者(群馬県地域生活定着支援センター*職員)の同席(支援)を拒否。

救護施設への入所も妨害。

*高齢・障害などで自立が困難な刑務所出所者を支援する。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿