2024年12月11日水曜日

新聞を読んで 20241211 水

 

新聞を読んで 20241211 水

 

安田菜津紀「社会時評」読後感想

 

検事総長・畝本直美は、袴田冤罪事件再審判決控訴断念不満談話を撤回し、58年間の冤罪事実を認めて謝罪せよ。地方検事(静岡地検検事正・山田英夫)が頭を下げたことでは撤回を意味しない。

 

エアージャパンは、パスポート代わりの再入国許可書を持ち、難民認定されているミャンマー人家族に対して、搭乗拒否し、航空券も返金しなかったが、3か月後になって突如返金。しかし、「今後再入国許可書での渡航を認める」とは言わず、謝罪もしない。

 

 

群馬県民会館存廃アンケ アンケ業者に90万円出費

 

廃止誘導的な情報提供や質問内容

 

・年間利用率がピーク時の1/4に減少。

・大規模改修に最低50億円が必要。

 

・県民会館を過去10年間で何回利用したか

・利用の際の便・不便体験

 

・県民会館の維持が必要かどうか。

 

シリア情勢

 

・ジャラリ現首相

・ジャウラニ指導者(HTSシリア解放機構、国連・米・トルコがテロ組織に指定)

・ムハンマド・バシル氏が「シリア救国政府」のトップ。

 

イスラエルは、シリア国内の150か所を空爆し、ゴラン高原の非武装地帯を越えてシリア側(国内)に進軍。停戦協定違反。

 

米軍も多数のIS拠点を空爆。

 

 

尹錫悦は、与党案の2月や3月ではなく、即退陣すべきでは。

尹錫悦「自身の任期を与党に一任」ではなく、議会に一任すべきでは。

野党が11日に提出し14日に採決する尹錫悦弾劾訴追案に与党からも相次いで賛成者。

特別検察官による尹錫悦や金龍顕前国防相ら8人の内乱容疑捜査案に与党議員23人が賛成。

 

 

元大阪地検検事正・北川健太郎65が、部下女性検事に対する強姦事件で、一転無罪を主張。その背景は検察組織批判らしい。被害女性会見「検察内部から捜査情報が漏洩した」ことを問題視しているようだ。また「1000万円を払っているから黙れ」ということらしい。

女性「どこまで私を愚弄するのか。検察トップが罪を償おうとしないとは、悲しくて情けない」11日午後記者会見予定。

 

新藤義孝が民族差別発言「川口市の在日クルド人が迷惑行為を繰り返している。地域では本当に怒りが頂点に達している。在日クルド人による集団迷惑行為や無免許運転での暴走が起きている。日常生活のマナーに違反するなんていう程度にならない。ルールを守れない方々には日本から退去してもらう」どんなに立派なクルド人も国外追放か。どんな不遜な日本人も国内残留か。そういう国家主義的排外主義はやめよう。

 

106万円の壁を撤廃し、厚生年金に全員加入させるとのことだが、労働時間20時間未満、年収151万円未満、学生などの除外や優遇壁がまだ残っている。

また年収130万円以上なら、国民年金に入らなければならないという壁もある。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿