新聞を読んで 20241208 日
尹錫悦(談話)は自党のことしか念頭にないようだ。「国民」とは自党=国民の力の支持者だけを意味する。非常戒厳発動は「(現今の自党に不都合な状況という)「切迫感」に起因した。国民に「不安」と「不便」をかけた、驚いただろう」というが、人に銃口を突きつけて拘束することが、単なる「不安」と「不便」という言葉で済まされることだろうか。単に「驚く」ことぐらいで済まされることか。言葉が軽い。韓国には尹の戒厳令発令を支持する右翼がいてデモをしているという。
内田樹語録「性悪説に基づく社会では、全く価値を生み出さない「防犯コスト」を全員が負担しなければならない」
前川喜平語録「自衛隊法上、首相には自衛隊に治安出動を命ずる権限があり、岸信介は1960年、それを発動しようとした。右翼論客と結びつき、靖国神社への集団参拝を繰り返す自衛隊の旧日本軍への回帰の兆候が心配だ。旧日本軍は市民を守らず、天皇を戴く國体を守ろうとした。自衛隊が國体を守るために市民を撃つなど決してしないという保証はない」
ベラルーシの南東部ゴメリ州のウクライナ国境地帯で、線路をまたぐ自動車高架橋をビデオ撮影していた日本人が拘束された。
2024年7月、ゴメリ州の教育機関で日本語を教えていた中西雅敏が、スパイ容疑で今でも拘束されている。
別班か。
0 件のコメント:
コメントを投稿