2024年12月1日日曜日

新聞を読んで 20241201 日

 

新聞を読んで 20241201 日

 

 

光ヶ丘団地は元旧陸軍成増飛行場から米軍住宅地(グランドハイツ1260戸)へ、そして1973年に返還され、現在の光が丘団地となった。

 

JR原宿駅近くの代々木公園原宿門から入ると右手に1946年築の旧米軍宿舎がある。ここは元陸軍練兵場で、戦後、米軍用宿舎ワシントンハイツ800戸、商業施設、学校などがあった。1961年返還。東京五輪の選手村に利用され、現在は朽ち果てそうになっている。

 

 

上流国民が高級料亭や高級フレンチで贅沢三昧 23年度1900万円 1回の飲食で10万円以上が101件、1日で複数の店で100万円以上も。

 

 

林芳正官房長官903万円

加藤勝信財務相590万円

石破茂首相77万円

 

 

鳩山二郎内閣府副大臣が、2021年~23年、親族企業に事務所賃料として2700万円支払い。

 

参政党がパー収入で第3位 2023年、24000万円 購入者の名前が分からない。

販売益は非課税

 

日本が中国人渡航者に対してビザを要求しているとは知らなかった。それでも渡航者が多いのにはびっくり。

2019年の中国への日本人渡航者数267万人は、中国への渡航者中トップだった。

 

 

加古川小2女児殺害事件の犯人とされる勝田州彦45 神戸地検が裁判所に「鑑定留置」を請求予定。

 

「任意」の取り調べ時には「正面から2回刺した」「(クラフトナイフを)兵庫県南西部の海に捨てた」「着替えを持っていった。人目に付かない場所を選んで女児を襲った。」(玄関前で?)

 

逮捕後は黙秘。過去の事件でも任意と逮捕後とで供述が変遷している。

 

英国人アンケ 余命6カ月未満の安楽死法案に賛成が7

 

前川喜平さんより

 

熊本市が部活を学校活動として位置づけた上で、外部から助っ人を導入。教員は部活動をやってもやらなくてもよい。時給1600円~1000円。交通費支給。

 

群馬県議会が、県民会館の将来について、全県的な文化振興を図るという観点から、前橋市・専門家・利用者を含めて検討するという請願を、全会一致で趣旨採択。

 

群馬在日・ハンセン病 「ともに生きる会」総会と講演11/2 ハンセン病資料館学芸員の金貴粉が講演。在日・ハンセン病者は、全入所者の6%と高率、入管体制による故郷や家族との分断。同会会長に酒井宏明を選出。

 

日大芸術学部映画祭(ユーロスペース、12/7—13)から

 

・山本聡監督「蟹工船」1953

・マリア・シュラーダー監督「SHE SAID シー・セッド その名を暴け」2022

・「マッドマックス 怒りのデス・ロード」

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿