新聞を読んで 20241202 月
政府によればマイナ保険証は解除できるとのことだが、前橋市は先月時点で解除手続を検討中とし、12月2日までにはそれを示せるとしていたが、12月の広報には何ら記載がない。
マイナ保険証が不具合の場合に補助的に証明できるらしい「資格情報のお知らせ」を紛失しても、マイナポータルで代用できるらしい。
得票率8割の維新新代表・吉村洋文大阪府知事によれば、維新を大阪限定にするらしい。「政治をぶっ壊す」と勇ましいが、国会議員でもないのに、どのように国政に参入するのだろうか。
三菱重工を筆頭とする日本の軍需企業トップ5社の販売額が、前年比35%増の1兆5000億円。
災害「援護」資金制度 10年間無利子の保証人付きでも、保証人になってくれる人はいない。阪神大震災では利用者の多くが低所得者で、返済がこげつき、結局徳政令=返済免除。市町村の役人が取り立て役。
アレッポを制圧した「シリア反体制派」は、シリアのアサド政権だけでなく、UAE、ロシア、イラクを敵に回す。
ジョージアでは親欧米のズラビシビリ大統領が、先日の選挙による新議会は「非合法」だとして居座ると宣言し、それに呼応してか、親欧米派民衆が、議会周辺で火炎瓶を投げているらしい。
大阪あいりん地区の「あいりんセンター」建て替えで、バリケード設置し、機動隊500人を動員し、「野宿者」を追い出す。ていねいにやってほしい。
日P=日本PTA全国協議会 金は寝ていても集まる。都道府県・政令市の協議会で構成。700万人の児童・生徒から10円徴収。
誰が会計を担当しているのか分からず、日P会館の改修工事では、見積りの3倍の1870万円が支払われ、横領背任容疑で青羽章仁54日P参与が逮捕・起訴された。内閣府は日Pを公益法人として認定しているが、当事件の詳細を明らかにしない。金田淳元会長によるパワハラもあったらしいが、それを告発した女性職員が青羽章仁とグルで懲戒免職。
0 件のコメント:
コメントを投稿