新聞を読んで 20241105 火
暴力の国アメリカ 米大統領選
・連邦議会議事堂周辺にフェンス設置
・ホワイトハウス周辺のオフィスビルや店舗はガラス窓を木の板で覆う
・ホワイトハウスの近所で働く某女性「投票日以降の出勤は、街の安全を確認してからでないと決められない」
・10月、オレゴン州とワシントン州で期日前投票所の投票箱が炎上
・他の地域の投票所でも男が刃物を振り回し、選挙スタッフが暴行された。
・ペンシルバニア州の投票所は窓に防弾フィルムを張った。
共和党支持者の3割は「愛国者が国を救うためには暴力に訴える必要があるかもしれない」、2割は「トランプが敗北した場合は、選挙結果の無効を宣言し、トランプが大統領に就任するためにあらゆる手段を講じるべきだ」
トランプ「ハリスは急進的な左翼のマルクス主義者」「ハリスが大統領になればこの国は終わりだ」「ハリスが壊したこの国を私が立て直す」「選挙手続きで不正が横行している」「あなたたちを陰謀論者だと非難して投獄しようとしている」「世論調査が操作されている」
トランプ「ジャーナリストが銃撃されても気にしない」「フェイクニュースを撃ち抜かなかければならない」
あまい東京第5検察審査会の判定
・世耕弘成自身と同団体の事務担当者は「不起訴相当」
・世耕弘成の秘書で会計責任者は「不起訴不当」
・萩生田光一自身とその関係政治団体の会計責任者は「不起訴相当」
3機目の軍事偵察衛星を搭載したH3ロケット4号機打ち上げ成功 三菱重工は仏やアラブ首長国連邦からすでに受注している。
11/4, 女川原発 原因不明の事故 中性子を計測する検出器の数値を調整する機器が炉内に入らない。
11/5, 中性子を計測する検出器の数値を調整する機器を炉内に送り込み、引き抜く作業中に格納容器内で動かなくなり、手動で回収した。ずいぶん報道が異なる。
共産が小選挙区で候補者を降ろせば、立民は22議席増になっていた。自民169議席、立民170議席となり伯仲。
芳野友子「共産と共闘しなくても勝てる」は、どこかの回し者の発言。
共産も芳野に何と言われようと、プライドを表に出さずに、立民を陰ながら応援する度量が求められる。
維新大阪小選挙区で全勝でも、比例票は前回比府内172万票→115万票へ激減した。
大統領選の決戦投票で親欧米のマイア・サンドゥが勝利したモルドバ周辺には、親露の傀儡国がある。東に沿ドニエストル共和国、南にガガウズ自治区。
中国がASEAN分断か。「メコン川流域開発計画GMS」首脳会議開催。中国(李強首相)、カンボジア、ラオス、ミャンマー(ミンアウンフライン総司令官)、タイ、ベトナム首脳が参加。
下請企業 就職時に過大な手数料35万円、退職強要、身体的虐待、違法な給与控除。
自転車のシマノはマレーシアの下請クワン・リー・インダストリーKLIに、1人47万円を補償金として払う。
国連「ビジネスと人権に関する指導原則」2011
米やEUでは新疆など強制労働や児童労働で生産された商品の輸入を禁止する法がある。
狭山冤罪事件 11/1,東京高裁寺尾判決50周年集会 日比谷野音 袴田ひで子さん「袴田無罪判決の次は狭山です」
難病老人のホーム入居紹介斡旋料が高騰150万円も。また老人ホーム併設の訪問介護ステーションから過剰な回数の訪問報酬が請求されている。
0 件のコメント:
コメントを投稿