2024年5月11日土曜日

新聞を読んで 20240511 土

 

新聞を読んで 20240511 土

 

脇山伸太郎・玄海町長が核ごみ永久保存文献調査受け入れ。「外堀埋められ」(=政府圧力)たらもう自分の考えを180度転換するのか。弱腰。

 

塩谷立(りゅう)1950-- 202444日、自民から離党勧告、23日、自民離党。衆院議員は続けている。萩生田光一と森喜朗(1月)が塩谷の「議員辞職」を迫るが、塩谷は拒否。文藝春秋森喜朗談。塩谷は安倍派派閥の座長だった。

 

自民政治改革案

・不正が見つかっても会計責任者が嘘の説明をしたことにすれば議員の罪を問えない。

・パーティー券の預金口座振り込みに例外規定がある。

・企業には政治資金収支報告書への記載義務がない。

 

松本淳一郎76安倍派事務局長、20192月事務引継ぎ。初公判で甘い検察。

・議員の名前を一切出さない。「懇意にしている政治家」=世耕弘成。

・安倍死亡後の幹部会合に触れない。

・裏金作りの開始時期を「かねて」とする

 

中国敵視の「自衛隊の米軍一体化法」に立民は反対して欲しかったな。統合作戦司令部新設。

 

偽造マイナで他人のスマホの機種を変更してスマホを乗っ取り、スマホ上のクレジット番号を使って200万円の買い物という被害。

 

江東区の「第五福竜丸展示館」で1959年のドキュメンタリー「第五福竜丸」(新藤兼人監督)を公開5/11, 5pm--, ブルーレイ3000円、03-3521-8494

 

水俣病「懇談」会マイク取り上げ事件

 

木村敬知・熊本県知事「環境相や省職員のつるし上げだ」

被害者団体に電話で「3分を守らない方が悪い」

 

つくば市の社会福祉課長の少なくとも2人が「時間外手当が多いね、そういう人は評価しない」

未払い額数百万円。

 

 

「アユンギン礁のフィリピン座礁艦船への補給制限に、フィリピン軍西部方面隊のカルロス司令官が1月に同意した」という通話記録を中国高官が持っていて、それをマニラ・タイムズ紙が報道。フィリピン側はそれを「偽情報」とし、「盗聴防止法」に基づいて、関係した中国大使館員を国外に追放。

 

共和上院グラム議員、ブラウン統合参謀本部議長、オースティン国防長官「原爆投下が戦争を終結した」

上川陽子「人道上遺憾」と米側に申し入れ、グラム事務所にも抗議した。

ウオルバーグ共和下院議員「ガザに原爆を投下せよ」

 

松井一実・広島市長が、記者の「ダブルスタンダード」指摘に激怒。

原爆慰霊祭(平和式典)8/6に、ロシアやベラルーシは招待しないのに、欧米に配慮する政府を忖度してイスラエルは招待。パレスチナは招待しない。

 

沖縄県議会は3月米軍オスプレイ配備撤回を求める決議を全会一致で可決。

 

 

朝鮮人追悼碑撤去行政代執行費用明細 守る会「支払い能力がなく苦慮している」

 

総額 2062万円

 

・碑本体撤去    248万円

・資材搬入準備工事 36万円

・囲い工事    1121万円

・後片付け     76万円

・警備費 5日間延べ75人 579万円

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿