2024年5月3日金曜日

新聞を読んで 20240503 金

 

新聞を読んで 20240503 金

 

 

玄海核ゴミ文献調査反対 「玄海全基をみんなで止める裁判の会」が、署名1582人分を玄海町長・脇山伸太郎に提出。

 

バイデン政権が、ガザ人を殺戮するイスラエルを支援する政府に抗議する2330校(コロンビア大、ニューヨーク市立大、UCLAなど)の大学生1500人を逮捕。UCLAではイスラエル支持派と衝突。アダムズ・ニューヨーク市長「学外者の仕業、警察介入は適切」

 

イスラエル提案「約6週間の戦闘休止中に一部の人質を解放後、戦闘終結を議論する用意がある」

ハマス「反対」「戦闘終結に関する文言を明確にせよ」

ネタニヤフ「戦闘終結は受けいれない」

 

ガザ死者34596

 

イスラエル連立与党の

・「宗教シオニズム」スモトリッチ財務相4/30「戦闘休止なら政権を離脱」「ラファへ侵攻せよ」「決定的な勝利か、屈辱の敗北か」

・「ユダヤの力」ベングビール国家治安相「ラファ侵攻を実行せよ」「戦闘休止なら政権を離脱」

 

韓国政府(国家情報院)によれば、北の公館幹部や特殊機関要員が「脱北の原因は韓国公館員のせい」と金正恩に報告しているとのことだが、本当か。

 

サイト「かくれてしまえばいいのです」

ライフリンク清水康之52経営のSNS「生きづらびっと」人生相談

 

詩人・白井明大53が日本国憲法を詩で表現 主語は「国」ではなく「私」

SNS「日本の憲法 最初の話」202053

書籍「日本の憲法 最初の話」KADOKAWA 20233

絵本「わたしはきめた 日本の憲法 最初の話」ほるぷ出版 20237

 

北丸雄二さんより

 

1970年、ベトナム反戦を訴えるオハイオ州ケント大学生4人を州兵が射殺。

米大学はイスラエルに投資(大量殺人や入植事業)し、この10年間で530億円の利益を上げた。(米教育省)バイデンは長年ユダヤ系から莫大な献金を受けている。

 

朝日9条アンケ 変えろ32% 変えるな61

中国対応9条改正必要51% 必要なし46

 

県が4/18日付で居丈高に「朝鮮人徴用工追悼碑を守る会」に明細もない2062万円の「代執行費用支払い(納付)命令書」を発送し、5/8までに払えという。

建設には570万円かかっている。

 

群馬県が生保の「しおり」を改訂 憲法25条を明記。

 

・生命保険「原則として解約」に「保険料が少額であれば保有が認められる場合がある」を加筆。

・自動車「保有は原則として認められません」に「障害のある方や公共交通の利用が著しく困難な地域に住む方の通院・通勤に必要な場合、保有が認められる場合がある」を加筆。

・不動産「利用していない土地など資産は原則処分」に「居住している土地家屋の保有は認められる」を加筆。

 

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿