2024年1月23日火曜日

新聞を読んで 20240123 火

 

新聞を読んで 20240123 火

 

「政労使会議」とは自民・資本・連合による物価高・賃上げ政策であり、無言の年金圧縮策。しかもベアが物価上昇率より低いのが特徴。また財政赤字対策=インフレ促進策でもある。

 

小池百合子が親自公であることが、八王子市長選で、立民・共産・社民・生活者の候補ではなく、自公候補を応援したことではっきりした。

 

初宿和夫 自公維推薦支援  63,838

滝田泰彦 立共社生活者支持 57,193 6600票の僅差、惜しい。

 

投票率 38.66%

 

負けるな文春 松本人志が文春を55千万で提訴

 

「日本若者会議」がすがりつこうとする文科省「生活指導提要」や法律で、ブラック校則をなくせるか。

 

安倍派キックバック5年間で、

 

・谷川弥一(長崎3区)4300万円「飲食は政治活動也」

・萩生田光一 2728万円

・高木毅   1019万円

 

訪問介護職員報酬を減額

 

台湾民間から能登地震寄付 256千万円

台湾政府からは義援金      6千万円

台湾は東日本地震では   200億円超寄付

 

インド モディ政権のヒンズー至上主義は、アヨドヤにムガール帝国時代の16世紀に建立されたイスラム寺院を破壊1992し、その跡地にヒンズー寺院を建立。裁判所も土地所有権ではそれを追認。強引。

 

ドイツも「核抑止力」信者のようだ。核禁条約に不参加。

 

自殺の予兆がなくても死刑囚だからとして24時間監視カメラ付きの独居房に16年間。西山省三死刑囚が広島地裁に提訴。

 

珠洲原発案(1975年)凍結(200312月)28年間の闘い、反原発運動はやはり力の闘い。19895月、関電の調査車列を道路に座り込み念仏を唱えて阻止。市役所で40日間座り込み。円龍寺の坊さん(塚本真如78)が中心となった。父「強いものの味方をしたら坊主じゃない」建設予定地の土地の共有化、関電株を買って株主提案、県議選や市長選でも戦う。

 

推進派から10年間以上、無言電話、盗聴、手紙、不買運動、包丁を突き付けられる。

当初はほとんどの人が反対したが、買収(飲食、旅行、観劇)で徐々に崩された。地権者の中には億単位の賃貸料を手にした人も。主犯は関電、中電、北電

 

今回の能登地震では数メートル隆起

 

11時半まで飲んで朝5時に運転 酒気帯び罰金30万円

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿