2024年1月14日日曜日

新聞を読んで 20240114 日

 

新聞を読んで 20240114 日

 

 

砂川国賠訴訟 東京地裁判決1/15

 

1955年、米軍基地拡大のための土地収用計画が浮上

1968年、米軍基地拡張計画中止

19593月、東京地裁無罪判決、翌日駐日米大使が外相に高裁を飛ばした跳躍上告を促す。

195912月、最高裁が東京地裁判決を破棄し、差し戻し審で罰金刑確定。

197711月、米軍立川基地全面返還

2009年、法務省・外務省は、密約関連の日本公文書は不存在とする。

2010年、民主党政権が密約関連の日本公文書の一部を開示。

2014年、再審請求棄却

2019年、国賠訴訟を提起

 

「砂川平和ひろば」(陸自立川駐屯地・元米軍滑走路の北側)に資料展示

 

イエメン・サヌアで米英空爆に抗議デモ

米がトマホークでレーダー基地を「追加」爆撃、死傷者は出ていない。

 

台湾国会定数113

 

民進党62議席→51

国民党52

民衆党8

111

 

台湾総統選

 

民進党・頼清徳558509740.05

国民党・侯友宜466983533.49

民衆党・柯文哲368949126.46

 

裏金刷新本部構成員38人中に、99人の大半がキックバックを受けたとされる安倍晋三派議員が10

 

ガーナ人ジョンソン生保要求提訴

 

腎不全で週35時間の透析(健康保険対象外)を必要とするガーナ人ジョンソンは就労資格から医療滞在への変更により労働禁止かつ生活保護も不可。支援者に依存。生保支給を求めて提訴、千葉地裁判決1/16

 

トランプ 台湾の安価な半導体が米事業を奪っている。台湾防衛を疑問視。

 

北朝鮮が韓国向けのラジオ「平壌放送」停波

祖国平和統一委員会の対外宣伝サイト「わが民族同士」停止

2000年の南北首脳会談後に設置された「615共同宣言実践北側委員会」を整理廃止

 

20237月のG7で、ウクライナとの二国間軍事同盟の設立が決まっていたようだ。

第一陣として英ウ軍事同盟が締結された。

 

鹿児島の某県立高校の40代教員がこれまで納入したPTA会費の返還を求めて提訴。

同校長とPTA会長「転勤前の高校でPTAに加入していたのだから、転勤後の天引き時点で『黙示的に』(PTA入会の)申し込み・承諾があったとみなせる」

20233月、岸田文雄「PTAは任意団体だから入退会も任意」

 

津軽三味線出身の情熱的なフラメンコ・ダンサー工藤朋子さんの情熱的な文章に圧倒される。

 

松本人志の性被害者#MeTooにさらに3人が名乗り出たようだ。松本人志はあちこちの地方公演の時に女を所望していたようだ。氷山の一角。

 

山田健太さんより

 

・トイレトレーラー800万円設置自治体数は全国で20のみ

・コロナワクチンによる健康被害は4万件とされ、「予防接種健康被害救済制度」での死亡認定は死亡者数は2122人中の400件、「副反応疑い報告制度」での「因果関係あり」事例は2件のみ。厚労省は被害状況の情報開示を控えるように指示している。

・(政府は)沖縄の住民投票は「感情論にすぎない」としている。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿