2024年1月19日金曜日

新聞を読んで 20240119 金

 

新聞を読んで 20240119 金

 

 

中小零細企業の35%は賃上げ予定なし。原資もなく(58%)賃上げ分の価格転嫁はできない。

 

米からトマホーク400発購入契約締結、2540億円也。

木原稔「トマホークは平和をもたらす」「平和への署名」真逆、頭がおかしいのでは。

 

共産党 田村智子58 救いの天使か

党員数 199050万人→25万人、しんぶん赤旗購読者数1980355万人→85万人

田村智子委員長説 噂はされていたが、どのように決められたのだろうか。

 

 

甲府地裁が19歳(犯行当時)に死刑判決

 

悪ぶる(社会に戻るつもりはない、裁判所の心証を悪くしたい)のはこの年代の特徴、「更生の可能性が低い」とどうして判断できるのか。現象としての悪に蓋をすることだけが既得権層の大人のすることか。

 

柿沢未途52 ユーチューブ公選法事件から一転転落 起訴内容を認め、議員辞職とのこと。保釈保証金600万円を払って保釈。

 

検察は岸田文雄や林芳正を立件しないらしい。岸田文雄や林芳正は、収入不記載について、派閥の部下(会計係)の「ミス」に転嫁して自身は無言。安倍晋三派のボス5人衆も不起訴。

議員で立件対象は安倍派の池田佳隆、大野泰正、谷川弥一だけか。

 

フーシ派と米軍が応酬

 

米軍「航行の自由を守る自衛のため」とフーシ派の14発のミサイルを攻撃。4度目。

20211月、トランプがフーシ派をテロ組織に指定。20212月、バイデンが解除。20242月、再指定。

 

伊勢崎で「障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク」による障害者議員の全国大会。

古庄和秀・大牟田市議「障害者は今の選挙制度だと選挙期間中に十分回れない」

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿