新聞を読んで 20221125 金
佐賀旭30『虚ろな革命家たち』集英社 2200円 連合赤軍の森恒夫論
「認知症の人と家族の会」花俣ふみ代・常任理事 老人負担が増える介護保険法改正案に反対。
岸田文雄「領収書の但書(や宛名)の不記載は野党にもある。適正。適宜対応する。」
対統一教会自民案
・マインドコントロール下での寄付の取り消しに触れない。
・「信者の判断を困難にしないよう」配慮を教団にさせるとのことだが、他力本願。曖昧で意味不明。
・「生活に不可欠な事業用資産」(「生活維持」)の処分による寄付以外は寄付してもよろしい。
・寄付規制対象に法人以外にTOP役員を追加しても、実質同じでは。
国民民主「それでOK」と太鼓持ち。
最高裁にも「有識者」 東京地裁がオウム解散請求の記録を破棄。
ロシア「欧米によるウクライナへの軍事支援に対応してウクライナの全原発と大半の火力・水力を停止した。」キエフでは7割が停電し、断水も。
米が560億円の追加支援。累積2兆6600億円。
アルメニアのパシニャン首相が、ロシアが対アゼルバイジャン戦争2022.9で軍事支援しなかったとして、ロシアを含む軍事同盟CSTO集団安全保障条約機構の共同宣言への署名を拒否した。
CSTO ロシア、ベラルーシ、アルメニア、カザフスタン、キルギス、タジキスタン。1992年発足。
マレーシアのアブドラ国王が、総選挙で第一勢力となったPH希望連盟のアンワル元副首相を新首相に指名。第三勢力の旧与党BN国民戦線が実質的にアンワル支持に変更。ムヒディン前首相のPN国民連盟を支持しないと表明。
都スピーキングテスト 四種類のテストの配点は不明。
・スピーキングは入試で1教科分の内申点とほぼ同じ配点。
・ベネッセ模試を公費で受験させている地域もある。金次第。
・英語で意見を述べる問題への対策は、授業では十分やっていない。
新潟地裁 新潟市水道局職員自殺2007 上司のパワハラを認めない。
安倍晋三提唱のクールジャパン 累積損失 2021年度末で309億円。予算の行き先は大手広告代理店とコンサル。
カタールW杯
鈴木賢(比較法)「カタールW杯黙認は世界から取り残される。」
西洋の批判は確かに「上から目線」(高橋和之・国際政治学)だが、批判はしてもいいのではないか。「サッカー以外のことを言うのは好ましくない」(田嶋幸三・日本サッカー協会会長)ということこそ好ましくないのでは。
高崎市が「ウクライナ支援」と称して高崎第九合唱団を利用。2023/1/15にウクライナ国立歌劇場と第九を共演させる。
0 件のコメント:
コメントを投稿