2022年11月22日火曜日

新聞を読んで 20221122 火

 新聞を読んで 20221122 火

 

 

日本によるODAで、米が実質提唱する「法の支配」や「自由で開かれたインド太平洋」を「援助」の条件とするようだ。外務省の「有識者懇談会」座長は中西寛・京大教授

 

海自鹿屋基地に、米軍無人偵察機8機と隊員200人を配備

1年間運用とのことだが、それで収まるはずがない。

海自は既にイージス艦を8隻も所有。

 

フィリピン南沙沖で浮遊する中国のロケット「長征」の残骸らしきものを、中国海警局艦船が、フィリピン海軍の牽引綱を切断し横取りした。中国側は「協議の結果、友好的に引き渡された」としている。

 

尹錫悦大統領に異議を唱えたMBCテレビの記者と大統領秘書官とが口論し、毎朝の大統領取材を中断。

 

カザフスタンでカシムジョマルト・トカエフ69が大統領に再選。

トカエフはドンバス国家を不承認、燃料費値上げ抗議デモを鎮圧し、国父とされるナザルバエフ前大統領を排除している。

 

中国はコロナ政策緩和に転換か。

「海外では50%以上がオミクロン株の後遺症に悩む」→「ウイルスは弱毒化する」「致死率は低くなった」

60歳以上の2回目接種率は86%

 

統一教会被害者救済法案は実態に即しておらず役立たず。全国弁連 

 

・正体隠しの勧誘規制が入っていない。

・法人だけでなく信徒団体も規制対象にせよ。

・「困惑」させた寄付勧誘だけでなく、「正常な判断ができない状態に乗じた」寄付勧誘も追加せよ。

 

都立高英語スピーキングテストで保護者・学者が公費差し止め請求提訴

・ベネッセに4億6千万円

・ベネッセに個人情報提供の強制

 

住民監査請求を当局は脚下

 

2023年用沖縄自然カレンダー 1,100円 「たびせん・つなぐ」

「琉球の聖なる自然遺産 宝物の島 どう守り、どう引き継いでゆくのか」

ジュゴン、ヤンバルクイナ、リュウキュウスズカケなどの写真を掲載。

収益の一部は辺野古建設反対団体などに寄付。

 

米軍F22Aの6機のうち1機が嘉手納町屋良の住宅地上空を旋回飛行 89.5デシベル

住宅地上空は旋回しないことになっているのだが。


0 件のコメント:

コメントを投稿