新聞を読んで 20221029 土
バラマキ「経済対策」
政府が勝手に使える予備費多すぎ。4.7兆円(今回)+7兆円(当初予算と第一次補正)=総額12兆円
赤字財政解消の方策は。
日銀黒田東彦利上げできず。
EUは+0.75で年2.0%に
統一教会対策 岸田文雄は尻込み
・安倍晋三と細田博之の調査は放棄
・自民議員への統一教会推薦確認書も調査せず
木原誠二・官房副長官 推薦状受領
大串正樹・消費者担当副大臣 推薦確認書に署名
山田賢司・外務副大臣 推薦確認書に署名
井出庸生・文科副大臣 署名は断る
井野敏郎・防衛副大臣 教団の法務省見学許可か
中川貴元・総務政務官 選挙支援
・出産育児一時金の一部を後期高齢者の保険金から流用
・後期高齢者の医療保険料を引き上げる。
・国保保険料 高所得者は2万円増の87万円に
米は核先制攻撃を容認
プーチンは同性婚に反対。「世界の文明の基盤は伝統的な価値観にある」
ロシア電気・ガス・水道付きの毒ガス(核)対策防空壕整備。核戦争準備か。
フィリピンの憲法は外国軍の駐留を認めていないが、実際はすでに米軍基地を5か所認め、今回さらに5か所増やす。
日米フィリピンで合同軍事演習も実施した。
中国が外国内のコンビニや商業施設に中国警察署を設置しているらしい。
イラクで1年ぶりに新政府
首相候補のスダニが閣僚名簿を発表。
スダニはシーア派で親イランのマリキ派の「調整枠組」が支持母体。
それに対するサドル師派もシーア派で、対外強硬政策。
レバノンはイスラエル当局者との接触を禁じている。
敵基地先制攻撃のために米トマホーク購入 これもスマート・ヤンキー・トリックか。
選挙ポスターを壁に貼ってもらったら「ポスター管理料」として金13,000円
石川県の岡田直樹・沖縄北方担当相
都が映画上映を検閲し中止に
関東大震災朝鮮人殺害に触れていた。
都人権施策推進課が都人権啓発センターに「朝鮮人虐殺を事実と発言する動画を使用することに懸念がある」
中止命令の口実は朝鮮人へのヘイトスピーチやテーマ(障害者)から外れているとのことだが。
都人権プラザ主催・飯山由貴の企画展
映画はIn-Mates 外村大、FUNIが出演。1930年~40年に都内の精神科病院に入院していた朝鮮人二人の診療記録に基づく。
2014年、都美術館が首相の靖国参拝批判絵画を撤去
自民横浜市連が統一教会所属の自民党員を表彰
市連山下正人幹事長「一般党員に(党員を)やめろとは言えない」
統一教会を脱会して韓国から帰ろうとしたら、パスポートを隠された。
今でも日本人女性7000人が韓国で暮らしている。
0 件のコメント:
コメントを投稿