2022年10月17日月曜日

新聞を読んで 20221017 月

 新聞を読んで 20221017 月

 

地震調査研究推進本部の地震調査委員会

2013年の南海トラフ大地震発生確率80%が、政策委員主導の予算獲得と関連していたとのこと。地震学者は当初20%と80%の両論併記としていた。

2001年は80%で反対はなかったという。

80%説 時間予測モデルに基く

20%説 単純平均モデルに基く

 

立民が政府政策を追及か 長妻昭政調会長

・政府基金の使途

・コロナ対策予備費の使途

・軍事費の使途

・公共事業での随意契約

・賃金が低い

・公務員天下り

・ODA費執行状況

 

維新 立民とは軍事や憲法で全く方向性が違うが、自民に鉄槌を下すために臨時国会で共闘

 

2022年5月、習近平指導部は、引退した幹部に党の規律を厳守するように通知した。「党の方針について勝手な発言をしたり、マイナスな言論を広げてはならない。」

 

ロシア

新規召集兵を訓練なしに前線へ

通行人の男に召集令状を突き付ける

極東や沿海地方の地区軍事委の召集担当責任者が自殺。ノルマか。

軍靴の売り上げが動員発令後4倍に増加。支給不足を危惧か。

 

タジキスタン出身のロシア軍志願兵がウクライナ西部と接するロシア領内ベルゴロド州の演習場で発砲し11人が死亡。射殺された。

 

 

東日本高速道路 東京外環自動車道 調布陥没

「高圧噴射攪拌工法」とは横220m高さ40m幅16mのセメント壁。地下水流が阻害される恐れがある。

地震の影響を受けやすい表土層や礫層より下の砂層で行われる。

「高圧噴射攪拌工法」は大泉ジャンクション南側のトンネル上で既に行われている。

また家屋の傾きや地盤の緩み対策はトンネル直上以外は対象外

 

重信房子「パレスチナ人はテロリストとされ、ウクライナ人は英雄とされる」とのことだが、言下に暴力肯定論があるのでは。一般人26人が死亡したテルアビブ空港乱射を容認か。

 

法務省傘下の「法テラス」(日本司法支援センター)に統一教会対策の部署を新設。法務省だからどこまでできるか、あやしい。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿