新聞を読んで 20221025 火
統一教会との政策協定「推薦確認書」
岸田文雄は党として取り組むつもりはない。
教団二世(40代)「教団のイベントに閣僚経験者ら大物議員が参加する姿を何度も見てきた。」
中国の実質GDP7~9月前年比+3.9% 通年目標は5.5%
9月工業生産 前年同月比+6.3%
個人消費+2.5%
輸出+5.7%
都市部失業率 先月比+5.5% 16歳から24歳では+17.9%
北京市郊外の高級別荘展示場販売担当者「民間企業は信用を落とし、国有企業の不動産は売れ行きがいい。」
某不動産会社採用担当者「富裕層との人脈がある40代以上の人材が欲しい」
ロシアが偽旗作戦で核(核汚染された汚い爆弾)使用か。
ロシア軍は南部(ドニエプル川西岸)から撤退し、ウクライナ人に「領土防衛隊」を組織させ、ウクライナ人同士の戦闘をさせるようだ。
南北朝鮮北方限界線NLLは韓国(国連軍)だけが主張していて北は認めていない。NLLで撃ち合い。南北交戦1999、2002、2009 危ない。米韓合同演習実施中。
日本の「排他的経済水域」も中国は認めていない。
ミャンマー北部カチン州パカンでのコンサート会場を国軍が空爆 死傷者100人以上
プラユットの対抗馬、タクシンの次女タイ貢献党幹部ペートンタン・シナワットが、次期首相候補人気度21.6%でトップ
全労連によるマイナ保険証一本化反対署名11万筆
「申請」に基づいてカードが発行されている。義務や強制ではない。
衆院予算委で木村壮・弁護士「統一教会への解散命令請求の要件はすでに満たしている。」
那覇市長選 投票率47.05%
・知念覚 64,165票 「辺野古についてはノーコメント」「玉城デニーとの対決は考えていない」
・翁長雄治 54,125票
オール沖縄の市長は県内11市で宮古島市だけとなった。
知念覚は翁長雄志・前知事の側近。翁長雄志から市長職を受け継いだ現職城間幹子も知念覚を応援。
早くも1933年8月の時点で「関東防空大演習を嗤う」と書いた信濃毎日の記者・桐生悠悠主筆を軍が辞めさせた。
0 件のコメント:
コメントを投稿