新聞を読んで 20220831 水
政府が安倍晋三国葬の法的根拠とする内閣府設置法で、安倍晋三国葬を「内閣の行う儀式、行事」ではなく、天皇並みの「国の儀式」と位置づけている。厚かましい。
松野博一はその理由を問われると例によって「諸般の事情」「綜合的判断」つまり、民衆は黙っとれというもの。
前回同様だと言うが、吉田茂国葬の時には内閣府設置法はなかった。
40年超で放射能汚染水を7トン漏洩した美浜原発3号機が稼働を再開
「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」(小泉純一郎顧問)が政府に、原発の再稼働推進や新増設検討の方針の撤回を求める提言を発表した。
双葉町で除染したというが、家屋周辺の道具置き場近くでは、被曝量が6μSvh、年間52mSv これは避難指示基準の年間20mSvの2倍超
コンビニも開店を敬遠
松野博一「汚染水(処理水)の安全性への理解が進んだ」「汚染水による海洋汚染は単なる風評に過ぎない。」「今後TVやネットで安全だとプロパガンダを行う。」と解釈できる。
小早川智明・東電社長「処理水で汚染された魚を食べても安全だ」と解釈できる。
松野博一発言は「安倍国葬の警備費は事後に言う。超高額で民衆がびっくりしてますます反対の声が高まるから、今は言わない。」と解釈できる。
マイナカード普及率が停滞 5918万枚、47% 政府「2022年度末までに100%にする」
有識者会議の公開は10%に過ぎず、要旨しか分からない。
政府「マイナカードにはプライバシー情報は入っていない」と解釈できるが、大ウソ
ロシアのキリエンコ大統領府第一副長官「占領したヘルソン・ザボロジェ両州のウクライナ住民の77%がロシアへの併合を望んでいる。」例によってデマ。
独立系メディアは30%程度とのこと。
イラク
選挙で第1党のサドル派議員(シーア派)が、親イラン派の政府に反発して一斉辞職2022.6
両派の民兵が戦闘を開始し、33人が死亡。
イランは90%がシーア派だというのだが。
米が東アジアでも代理戦争を準備
台湾に1500億円分の武器売却方針
中国がフィリピンを懐柔
マルコスを中国に招待。
ドテルテ前大統領のときに石油・天然ガスの南シナ海での共同開発中断の再開を持ちかける。
2018年、共同開発で合意。
2021年6月、フィリピンが協議の終了を明言。
韓国軍事費 健全財政を目指し、文在寅時代よりも減少。
軽空母建設よりも偵察・先制攻撃用無人機、ミサイル防衛、大量反撃など「三軸」に5.8兆円
文在寅時代は毎年の軍事費増加率が7~9%だったが、今回は5.2%増の640兆ウオン。
自民の「激しい」反発(自民法務部会の議論が反映されていない!)を考慮して、法制審が試案取りまとめを先送り
京都ウトロ地区放火犯に懲役4年
検察の「嫌悪感」を、裁判所が「偏見」に格上げ。
民団はネット上のデマや誤情報の取締を訴えるが、私は反対。
問題の根源は偏見を豪語する右翼政治家=権力者の存在。
放火犯が言う「韓国が東日本地震を天罰と称賛した」というのは本当か。
東京地裁 20人の男児にわいせつ行為して懲役20年 元シッター橋本晃典31
藤本正人60・所沢市長「統一教会と知った上で挨拶した」「もう行かないとは言えない」=「統一教会と関与してどこが悪い」と解釈できる。
自転車イベントで「平和を願って頑張ってください」「その場に自民党県議もいた。」
安倍国葬外交腰砕け
マクロン、トランプ、バイデン、プーチンが不参加。
参加はハリス米副大統領、カナダのトルドー首相、インドのモディ首相
日本で反対が多いのを知っている。
自民右派が、死んだ安倍晋三を永久顧問に
「保守団結の会」「産業や伝統文化等への麻の活用に関する勉強会」
「保守団結の会」は稲田朋美の「伝統と創造の会」に不満。
0 件のコメント:
コメントを投稿