2022年8月19日金曜日

新聞を読んで 20220819 金

 新聞を読んで 20220819 金

 

自公維新は、統一教会問題や安倍国葬問題は臨時国会でなく、閉会中審査で十分と考えているようだ。

立民、国民、共産、れいわ、社民が臨時国会開催を要求。

 

8/19、衆院厚生労働委員会はコロナ問題に関して閉会中審査を実施する。

 

宗教者団体「平和をつくり出す宗教者ネット」の60人(日蓮宗「群馬諸宗教者の集い」代表小野文珖74やカトリック司祭の大倉一美87など)も安倍晋三国葬撤回を要求する声明を発表。

「国民の弔意は権力によって強制されてはならない」

 

まだまだ出て来る萩生田光一統一教会会員の証拠

 

会費納入

2012—19, 6回計9万円(1回1.5万円)

内訳

2012—17, 4回計6万円

2012,19, 2回計3万円

 

萩生田光一

「ボランティア、チャリティー」というカムフォラージュ。

「支援者が会員だった」ではなく、「会員が支援者になった」のではないのか。

「名称が非常に似ている。」とぼけるな。

「悪い噂を聞くこともなかった。」被害者支援の弁護士から要望されていたのではなかったのか。

選挙支援も受けていたようだ。当然でしょう。

統一教会を「理解し応援していた」と積極的に肯定する。

 

・自民・武田良太元総務相、第4次安倍再改造内閣で国家公安委員長。2018年に統一教会に会費2万円支出した会員。

・自民・平沢勝栄元復興相、警察官僚出身。2018年、統一教会に会費1.5万円を支出した会員。

二人とも共同通信の調査を無視していて、今でも取材を無視している。

 

政府が「悪質商法」被害救済問題「仲間内連絡」を「集中期間」と称して、9月の1か月で終了。やる前からやる気がないことが分かる。一体何をするつもりなのか。集まってお茶を飲むことか。

 

米軍が、事故続きのオスプレイCV22を飛行停止に。

日本はその対応を取らない。

エンジンの一つとプロペラのローターを繋ぐクラッチがかみ合わない。緊急着陸を迫られる。

 

ゼレンスキー、エルドアン、グテレスが会談予定。ウクライナが計画した。ザボロジェ原発がテーマ。

 

秋葉剛男・国家安全保障局長と中国の楊潔篪・外交担当トップが天津で7時間会談。

楊潔篪「(一方が勝って他方が負ける)ゼロサム思考をやめるように」と日本の米一辺倒外交を批判。

 

イタリアでも右派が台頭。

「イタリアの同胞」支持率トップ24%

同党党首メローニ(女性)はネオファシスト政党「イタリア社会運動」に15歳で加入。29歳でその後継「国民同盟」の下院議員に。「イタリアの同胞」は「国民同盟」の後継。

右派はその他に、支持率3位15%の「同盟」と支持率5位7%の「フォルツァ・イタリア」

左派は支持率2位23%の「民主党」と支持率4位11%の「五つ星運動」

右派3党はまとまれるが、左派2党はまとまれない。

 

エルドアンが支持率アップのためにイスラエルと国交を復交

歴史

2010年、ガザへ支援物資を運ぶトルコ船がイスラエルに銃撃され、トルコ人10人が死亡。

2018年、イスラエルがガザ境界でパレスチナ人60人余を殺害。双方が大使を国外に退去させた。

 

国連のヘイザー特使がミャンマーを訪問するも、民衆には期待されていない。

 

米台貿易協議 否認されたIPEF参加の代替。

 

立民と国民が統一教会問題対策立法措置を計画

・立民は脱退支援団体から意見を聞いた。

・国民はカルトの定義と規制を検討。フランスのカルト規制に詳しい弁護士から見解を聴取。

 

ミャンマーで拘束中の久保田徹が扇動と入管法違反に加え、電子取引法違反でも訴追。

ミンアウンフライン報道官によると、ミンアウンフライン総司令官は、自民党の渡辺博道・元復興相に8/11「ミャンマーは日本の戦争犯罪を許したように、久保田徹を許さない理由はない」とするも「裁判を受けなければならない」

 

LGBT差別発言をした自民議員・杉田水脈(比例中国、総務政務官)、簗和生(栃木3区、文科副大臣)が政務三役に就任。

・杉田水脈「生産性がない」「女性差別は存在しない」「男女平等は絶対に実現できない、反道徳で妄想」「女性はいくらでも嘘をつく」「差別したことはない」「予算配分の問題」

・簗和生「生物学上、種の保存に背く」

 

統一教会・勝共連合の「思想新聞」は百田尚樹「沖縄の二紙はつぶさないといけない」や機動隊員の「沖縄土人」発言を擁護した。

 

ユナイトUNITEは勝共連合の大学生「遊説隊」

 

・自民の島尻安伊子は衆院選で統一教会から推薦を受け、

次期沖縄知事選では、

・佐喜真淳や下地幹郎は統一教会の集会に出席している。

・福島県知事の内堀雅雄は2018年の知事選で統一教会施設を訪問。

・福島県選挙区参院議員自民の星北斗も統一教会施設を訪問。

 

統一教会会長・田中富広「報道によって信徒が迫害を受けた。」8/10

どんな迫害を受けたというのか。

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿