2022年8月10日水曜日

新聞を読んで 20220810 水

 新聞を読んで 20220810 水

 

 

韓国の徴用工問題官民協議会第三回会合が提訴者代表不在のまま開催

原告側は尹徳敏(ユンドクミン)駐日大使「現金化の凍結が必要だ」にも反発。

 

国葬にオバマ、マクロン、メルケルなど豪華メンバーが参列とのこと。

参列を見合わせるように働きかけたらどうか。

 

岸田文雄「国葬は(問題の多い)安倍晋三に対して敬意と弔意を『国全体として』表する(ことを強制する)国の公式行事である」

 

NPTで中国は豪に原潜を導入するAUCUSを批判し、「日本による核共有論は露骨な核拡散である。」

 

岸田文雄の(指定地域以外での)「被爆体験者」の一部の癌だけの医療救済論に対して

がんの種類を問うのは難しい。(全ての)被爆体験者も被爆者として認定すべきだ。

 

岸信夫の下で、軍需予算要求で統合幕僚監部が関与し始めた。

 

米国立公文書館が米司法省に、トランプが大統領在任中の書類を他にも持っている(違法)と伝えて、FBIがトランプのマイアミ邸を捜索した。

大統領は退任時に全ての文書を公文書館に引き渡さなければならない。

公文書館はこれまでにトランプ邸から15箱の文書を回収していた。その中には破られていたものもあった。

 

ロシアがオバマ・メドベージェフ間の新SRART(新戦略兵器削減条約)による査察を「一時」停止

「制裁で米国向け航空便が止まり、査察団を派遣できない。」

戦略核弾頭数1550などの配備数削減

ICBMや弾道ミサイル搭載潜水艦、戦略爆撃機などの基地査察

ICBM運搬手段800

 

中国による台湾軍事演習の予定外の継続に米が慌てているようだ。

NSCのカービー「一つの中国政策に変更はない」「緊張を高めるつもりはないことを明確にする」

と言いつつ中国が領海とみなす中台間海峡を国際水域とみなして飛行・航行の自由(カール、カービ―の間違いか)だとしてやるつもり。

 

韓国外相朴振の訪中は、中国の招待に韓国が応じたようだ。

 

一票の格差 住民基本台帳20220101に基く

 

衆院

現在 最大2.072倍 2倍以上が20選挙区/289選挙区

 

10増10減実施後 最大2.034倍 2倍以上が2選挙区

 

参院

最大2.989倍

 

東工大と医科歯科大との統合案は金が問題。

国際卓越研究大学(数校だけ)に指定されると1年500億円入る。

その代わり「外部の」お目付を経営陣に入れなければならない。

 

安倍国葬は違憲 提訴

「岸田政権による安倍元首相の国葬強行を許さない実行委員会」藤田高景代表

原告は学者・ジャーナリストら231人。さらに申込者が続出。

・法律上の根拠がない

・思想良心の自由の侵害、

・統一教会との癒着を政府が公的に容認することになり、政教分離に反する

 

 

議員が「先生」だってさ

 

地盤の行事、葬式、お盆、結婚式が集票行事。

 

勝共連合機関誌「思想新聞」

1985.4.7、都内の小学校の卒業式を批判

日の丸・君が代は愛国、歴史と伝統、天皇、家族、美しい

朝日新聞、共産党、日教組などを批判。

1999.8、国旗国歌法成立

1999.6.29、自由党の西村章三「日の丸・君が代を尊重し敬意を払うのは日本人として極めて当然」

 


0 件のコメント:

コメントを投稿