新聞を読んで 20220818 木
東京(法政大高校)や愛知などの高校生40人が、外務省に核禁条約への日本参加(署名・批准)を求める署名を1年間続け1.2万筆を集めた。
武蔵野大1年田原ちひろ19「核兵器のない世界を目指しながら核抑止の考えを崩さない政府は矛盾している」その背景は単純な「反共」しかないのでは。
署名提出時には沖縄や広島の高校生や被爆者も参加。
萩生田光一・自民党政調会長が、統一教会会費を、少なくとも4回(各回1万五千円)納入。れっきとした会員である。2012.3.5、2014.3.13、2015.3.23、2017.3.22の4回。共同通信調査に萩生田光一はこの事実を伏せていた。
萩生田光一は問い合わせにノーコメント。
生稲晃子も新潮報道を突き出されやっと事実(八王子の統一教会での参院選集票演説)を認めた。
生稲晃子は共同通信調査に「集会に出席したことはない」とウソをついていた。
「スタッフの判断」とし、生稲自分の関与はないと言いたいのだろうか。
統一教会への自民関与
取材で新たに星野剛士・内閣府副大臣の関与が判明。
選挙での電話作戦助っ人受け入れや、集会に祝電送付。
これで統一教会への関与が判明した副大臣と政務官は計23人となった。
原発審査で規制委に論点を提示させ「効率化」
規制委が北電に続いて東北電とも議論
石渡明委員「実際に試掘をしてみないと分からないことが多く、事前に論点を示すことは難しい。」
遅れの原因は電力側にある。データを示さない、審査資料の多数の誤り、書き換え、活断層の事実を否定など。
NPT核保有国はなぜ核禁条約の存在さえ認めようとしないのか。不可解。既得権維持。権力誇示。
北が巡航ミサイル2発発射。
尹錫悦は北が核開発を停止すれば、米朝関係正常化の支援や、通常兵器軍縮を議論すると提案。
元徴用工被害賠償三菱重工商標権の現金化問題
現金化は三菱にとって大して実害はないのでは。これは象徴的な問題で、単なる日本右翼の脅しに過ぎないのでは。過去に十分利益を上げて来たのだから三菱は潔く払って当然では。それでけりが付く。三菱当事者はどう考えているのだろうか。
現金化して日本政府が対韓経済制裁をすればlose loseの関係になるだけでは。
尹錫悦案の失敗は目に見えている。
玉城デニー「辺野古埋め立て地を基地として使う考えはない」
コロナ就職難か、20代女性の自殺者が急増
中間選挙に向けた下院選共和党予備選で、トランプを弾劾した共和党候補10人中、4人が引退、4人が敗北、2人が勝利。
ワイオミング州下院選共和党予備選で、トランプを弾劾のリズ・チェイニー29%が、トランプが支持するハリエット・ヘイグマン66%に敗れる。
チェイニー「これからだ」と大統領選に出馬するらしい。
チェイニーは議事堂襲撃事件を調べる下院委員会の副委員長だった。
米がICBM実験
カリフォルニアから太平洋のマーシャル諸島へ
米巨大企業に15%の最低課税
その約半分を財政赤字の削減に充てる。
EU提案の米イラン「核合意」最終文書の内容が分からないので、イランが同意しないと言っても何が問題なのか分からない。
グテレスがウクライナを訪問8/18
チュニジア憲法改正国民投票結果に対する異議を裁判所が却下し、憲法が発効
電気料金燃料費調整制度
東電 標準家庭の電気料金
・規制料金 9,126円 値上げに上限がある
・自由料金 9,535円 値上げ自由
四川省の電力は水力に80%依存。長江の水位低下で石炭火力に依存。工場に計画停電。
江蘇省や安徽省では水力依存比率が少ない。
野党の臨時国会開催要求に、自公は閉会中審査で足りるとする。
教員過労 デジタル対応で疲弊 精神疾患による休職が5000人
小中学校で非正規教員の割合が増加 2007年9%→2021年18%
統一教会と日本会議との密接な関係
2000年代前半のジェンダー・フリー性教育へのバッシング
2003年、鹿児島県議会が「ジェンダー・フリー教育を行わないように求める陳情」を採択。
提出団体代表は歴史教科書を批判する団体の事務局長、紹介者は自民県議。
・日本会議のシンクタンク日本政策研究センター発行の「これがジェンダー・フリーの正体だ」がその陳情の指針。
「暴力革命が不可能になった代わりに、共産主義者は別の方法で必ず日本解体を目指す。ジェンダー・フリーによる性別秩序の解体という事態は、まさしくこの『暴力革命』を代替する『別の手段』の一つなのです」
・2003年の国際勝共連合の運動方針「共産主義者は青少年の堕落を誘うべく、過激な性教育論を学校に持ち込んで…」
右派の家父長制と統一教会の純潔教育との相性のよさ。
当時山谷えり子は国会でジェンダー・フリーバッシングの急先鋒。
山谷えり子は統一教会の「世界新報」に登場し、日本会議が推奨する性教育批判論文を紹介した。
矛盾
・日本会議は天皇主義を唱える生長の家の元信者が運営し、靖国神社の国家護持、自虐史観の克服を叫んだ。
・統一教会の「全国大学連合原理研究会2005」は、戦前の日本によるアジア侵略に関して「日本の国家的悔い改めが必要」「日本という国の存在が人類にとってプラスなのか、マイナスなのか。」
1970年代後半の元号法制化運動
熊本県生長の家政治連盟(生政連)と勝共連合とが元号法制化推進県民会議を結成。
自民党国会議員の玉置和郎は、生政連が支持母体で、総務庁長官だったが、勝共連合の顧問をしていた。
日本会議系の大学教授は統一教会「世界戦略総合研究所」で講演し、統一教会「世界平和教授アカデミー」の機関誌に執筆した。
1967年、文鮮明、笹川良一、白井為雄(児玉誉志夫の代理)、畑時夫(右翼)らが勝共連合設立に向けて本栖湖畔で会合した。しかし、大日本愛国党の赤尾敏は招かなかった。
赤尾敏「勝共連合は反動的なブルジョワ反共運動である。現体制の擁護じゃないか」
統一教会「世界日報」の元編集長・副島嘉和と、元幹部の井上博明が、文芸春秋1984年7月号で統一教会を内部告発した。
「統一教会には文鮮明とその家族を前にして主要国の元首たちが跪く儀式があり、天皇の役を日本の統一教会会長が担っていた」
この記事が出版される直前、副島嘉和が刃物で襲われて重体。
一水会の鈴木邦夫「統一教会は反共だから味方だと言っていた右翼も、これを読んだらとてもそれは言えないはず。多くの(右翼の)人が『こんな統一教会のような反日集団は敵だ』と激高した。」
生長の家元信者の日本会議と原理研は戦友
1960年代末、長崎大民族派学生運動を担った元生長の家信者と原理研学生とは全共闘ととも闘った。
一水会代表木村三浩「反左翼でとりあえず共闘する。」「勝共連合の初代会長は立正佼成会の出身だから、日本の統一教会と韓国の統一協会とは違うという説明もあったかもしれない」
2018年の自民改憲たたき台案は、その前年の勝共連合改憲案とほぼ一致している。
日本の信者から巻き上げた金が北朝鮮に流れているらしい。
経典「原理講論」は「朝鮮半島における日本帝国主義の虐殺・殺戮」を説く。
日本会議系の文化人はだんまり。容認か。
岸田文雄と統一教会とのツーショットが発見されたらしい。
岸田文雄は早くも金融所得課税を撤回した。
加藤の乱で動いて干されたようだ。
岸田文雄には調整しかできない。
0 件のコメント:
コメントを投稿