2022年2月8日火曜日

新聞を読んで 20220208 火

 新聞を読んで 20220208 火

 

参院選自公の相互推薦方式

 

5の複数区で自民が公明候補を推薦。今回は推薦から理解に格下げ。

32の一人区で公明が自民候補を推薦。今回は「人物本位」に転換。

複数区で公明が自民に推薦決定を早めるよう要望したが、それに自民が反発したようだ。

 

韓国の若者はマンション価格の高騰に反発しているようだ。

大統領選テレビ討論会 李在明、尹錫悦の他に、

・国民の党 中道系野党 安哲秀

・正義党 革新系野党 沈相奵

国民の関心は外交に向いていないとのこと。

 

パレスチナでアッバス議長が2021年実施予定の自治政府議長選や評議会選を延期し、デモ。

 

彭帥が仏スポーツ紙のレキップにセクハラを否定。

バッハとIOC委員のカースティ・コベントリーが彭帥と面談。セクハラについては報道せず。

 

ロシアが北方領土で軍事演習。

エマニュエル駐日米大使「北方四島に対する日本の主権を米は1950年代から認めている」

これは米がヤルタ会談1945.2でのソ連に対する約束を5年後に否定したということか。

 

日弁連犯罪被害者支援委員会委員長が事務員の女性にパワハラ・解雇。

頭を殴り、うつ病になり、「40歳前後の女性は一番性欲が強くなる」とセクハラ発言もあった。

900万円の損害賠償訴訟を提訴。

労災の認定を受けている。

 

群馬コロナ494人。前橋167、高崎71、太田56、桐生46、館林39、伊勢崎30、…

 

中韓を含むIAEA調査団が福島処理水を調査

 


0 件のコメント:

コメントを投稿