新聞を読んで 20220207 月
自民 憲法「対話」集会
古屋圭司「憲法の正しい理解を増進する」とは今の憲法観は間違っているということか。
古屋が地方の自民議員を「正しい憲法観」で洗脳するらしい。
公明は反対「自民には政府権限の独占や国会排除の考えがあるのかもしれない。」
エリザベス女王95が、チャールズ皇太子73が国王に即位するとき、民衆が私と共に、不倫のカミラを国王婦人プリンセス・コンソートではなく、王妃クイーン・コンソートと呼ぶだろう(=べきだ)と「声明」
consort=spouse 連れ合い(皇族用語)
バイデン「カタールを主要同盟国にするから、カタールの天然ガスを欧州に回してほしい。」
欧州はガス需要の4割をロシアに依存。
カタールは主に日本を含むアジアにLNGを輸出している。
国連は制限なく新疆を視察できるか。
中国はすでに「調査目的でなく」とくぎを刺している。
米はグテレスに五輪参加を止めるように言っていたが、グテレスは参加した。
北京五輪でチマチョゴリ
共に民主党「私たちの自尊心を傷つけた」
国民の力「明白な文化の侵奪だ」
韓国の20~30代では反中感情が強いらしい。
群馬コロナ811人。高崎174、前橋147、伊勢崎108人、太田103人、…
山口知事選結果 連合の本質を暴露
・村岡嗣政 291,895 自公と連合山口。連合の本質が如実に現れている。
・千葉まり 46,252 共社、新日本婦人の会県本部会長。市民連合@やまぐち
防衛省がミャンマー国軍を無償(授業料55万円)で防衛大で訓練し、かつ給付金一人当たり15万円を提供。クーデター後でも4人を受け入れている。
豪は中止。
0 件のコメント:
コメントを投稿