新聞を読んで 20220203 木
濃厚接触者とは、感染者と
・マスクなしに1メートル以内で15分以上同席
・車内で「長時間」同乗
・家族
濃厚接触と判定される時期
・感染者発症日前1~2日
・無症状者検体採取日前1~2日
待機期間
・感染者と最後に接触した翌日から7日間
・介護職・保育士は4、5日目に陰性なら、5日目から出勤可
療養期間
・発症日翌日から10日間
・無症状になって3日後に出勤可
・陽性無症状者は検体採取日から7日間療養。
子どもの休校助成金申請を会社が拒否。
某会社経営者「前例がない」「不公平」
北京五輪「違法ワード」
「打倒共産党、天安門暴乱」など2442語
国や組織・人を標的にしなければ、政治的、宗教的、人種的宣伝活動ができる。
中国の法律や規制に反するものは処罰の対象になる。
与野党議員(西村康稔・長妻昭) そんなに緊急事態にして欲しいのか。いやだね。
アベノマスク処分方法
金が余計にかかるのなら私は辞退する。焼却処分してください。
配送費10億円。焼却処分なら6千万円
プーチン「クリミア半島奪還を掲げるウクライナがNATOに加盟すれば、ロシアとNATOが戦争することになる。」
東京高裁衆院選判決「将来是正されれば選挙日に2倍超でも合憲だ」「2倍超は想定外だから合憲だ」
群馬コロナ979人。前橋212、高崎174、伊勢崎147、太田118、館林106、…
衆院選 やくざまがいの二階俊博発言
和歌山を含む15都県で10増10減となることに関して、「俺の選挙区がなくなる。腹立たしい。迷惑だ。」
有線ブロードバンドの世帯カバー率は99%を超えているとのこと。我が家はその数少ない1%(7万世帯)か。
群馬 コロナ検査キットが品薄とのこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿