2022年2月5日土曜日

新聞を読んで 20220205 土

 新聞を読んで 20220205 土

 

 

習近平「人類運命共同体」

中露共同声明「NATOのさらなる東方拡大に反対。(弱小国の主体性を認めないのか。)『旧ソ連諸国』(これに特別な意味があるのか。)を親欧米化する『企て』を止める。」

・プーチン「一つの中国を再確認」「台湾独立に反対」

・習「互いの核心利益(ロシアのウクライナ支配)の擁護を支持する」

 

韓国 スポーツ管轄の官僚と国会議長が五輪に出席

 

尹錫悦「THAADの追加配備」「文在寅は親中・親北の屈辱外交」「米日との関係を『正常』に戻す」

尹錫悦と李在明は共に35%、安哲秀15%、沈相奵4%

 

 在日米軍入国時のコロナ検査免除問題

林芳正は「整合性の確保」などと煙に巻かないで、はっきりしてもらいたい。

米軍から通知を受けたが林は黙っていたのでは。

林は外務官僚のせいにしたいらしい。

 

米「すべての死傷者はISテロリストの行為によるものだ」と言って平然としている。

ISの指導者アブイブラヒム・ハシミが米軍に追い詰められて3階で自殺したとき、1、2階には民間人がいて子供ら13人が死亡した。

 

農林水産物の輸出が伸びている。2021年1.2兆円

リンゴは前年比52%増。

米EUが原発規制を撤廃・緩和した。

 

社会党関係者の戦後証言集

『戦後革新の墓碑銘』高木郁朗 中北浩爾編、旬報社 1980円

 

八王子署の警官が保健所に連絡せずに、いったん預かった猫を河川敷に放す。

 

伊藤詩織33が上告

書籍で山口敬之55の名誉を毀損し55万円を支払えというのはおかしい。

私も最初からそう思っていた。

 

 アンネ・フランク密告事件 師岡カリーマさんの指摘。

FBIに「密告者の可能性がある」とされた人物は否認も釈明もできない。確かにおかしいかも。

 

群馬コロナ1041人。高崎225、前橋191、太田132、伊勢崎128、館林107、…

 

自民の石田真敏、加藤勝信ら30人が10増10減は「地方軽視」だと言うが、そうしなければ都会軽視となるし、一人当たりの格差が一層ひどくなるのではないのか。

 

松野博一 内密出産が犯罪かどうかは「個別に判断」とは、子供の権利がどうなってもいいという冷たい言い方ではないか。政治の放棄だ。

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿