2020年12月4日金曜日

新聞を読んで 20201204 金

 20201204


 安倍晋三、東京地検特捜部の取り調べ要請を「聞いていない」

 よっぽど耳が遠くなったようだ。退場だ。

 政治資金規制法違反は禁固5年。長期不記載は悪質。(某検察幹部)


ガソリン新車販売禁止

・カリフォルニア州 2035年までに

・英国 2030 ハイブリッドも

・中国 2035

・フランス 2040

・日本 2030年代中頃 但し、ハイブリッドは除外


国民投票法改正案

国民(山尾志桜里)は採決容認

問題点

・投票時間短縮

・有効投票率の規定がない

・公務員や教員の運動禁止


学校での感染状況   6--11月

・家庭        1824

・学校       445 

 (クラスター61件)

・家庭・学校以外  320

・経路不明     702

・その他        12

合計         3303 (8/31比+2137)


・小学校   1252

・中学校     782

・高校    1224

・特別支援学校  45



 中国輸出管理規制第一弾は、量子暗号通信関連の技術や装置


 ソウル行政裁判所が、秋法相の措置(尹の職務停止・懲戒請求)の停止を求めた尹検事総長の仮処分申請を認め、尹は職場復帰した。

 文支持率が低下。支持37%、不支持57%

 政党支持率も保守「国民の力」31%が革新「共に民主党」29%を上回った。

 秋の懲戒委員会が次の焦点。


 イラン強硬派の核開発拡大法が成立。

 核合意参加国が原油輸出や銀行取引を正常化しなければ、

・IAEAの抜き打ち査察受け入れを停止。

・ウラン濃縮度を20%にする。


 ロシア国民の70%がロシア製のワクチンは効果が怪しいとし、接種を望んでいない。ワクチン接種後の感染例も。

 それに対して政府は、接種回数が足りないという。


 香港、アップルデーリーの黎も牢屋に。

 黎の審理は来年の3月まで延期。

 事務所を契約と異なる用途で使用していたというのだが、勾留を長引かせるための別件逮捕の手法である。

 国安法容疑でさらに収監が伸びる可能性もある。


 川崎市の元職員・萩原誠一70に実刑懲役1年。横浜地裁川崎支部。

 萩原は「在日韓国朝鮮人をこの世から抹殺しよう」と葉書に書いて送りつけた。

 被害者の負担や心情を思いやる姿勢も見られないという。


 中小企業の整理は、菅義偉・竹中平蔵・デイビッド・アトキンソンと財務省の路線である。

 アトキンソン「中小企業は生産性が低い」成長戦略会議のメンバーで小西美術工芸社社長。


 問題の本質は安値で発注する大企業にある。






0 件のコメント:

コメントを投稿