20201203
政治家の言葉は曖昧で当たり障りがなく、空疎だ。曖昧ということは、問題の本質を語りたくないということだ。
「しっかり、真摯に、重くうけとめ、現時点では、可能な限り」
フランスでは警官撮影禁止法案反対デモで政権が方針を変更するが、日本では国会に12万人集まって抗議した20150830のに戦争法案が通過した。
なぜなのか。硬軟両用の戦術の硬がなく、政権にとっては痛くも痒くもなく、屁にもならないからか。
吉川貴盛元農相がアキタフーズから500万円いただき、鶏はゲージ飼いを強いられ、卵価格低下時には補助金を出している。
500万円の件は河井克行の取り調べの過程で判明した。
吉川は地元支持者や自民党にしか謝らない。
コロナワクチン法成立
・製薬会社の損害賠償にも税金で補償。
・接種努力義務が生じる。罰則付きか。
香港、デモをしたら牢屋に1年余。
黄之鋒13.5月、周庭10月、林明彦7月。
無許可とか、扇動とか、大規模、交通妨害、潜在的危険性、積極性、暴動、外国と結託、最後は国家安全など、何とでも言える。
国安法違反容疑の蘋果日報の黎智英が警察に出頭。
香港中文大学関係者が密告。
大手ケーブルテレビが批判的な報道を減らすために40人をリストラ。
タイ憲法裁腐敗。
「プラユットによる軍官舎利用は合憲。」
家賃優遇。
過去にも、
・タクシン派政権や政党に違憲判決。
・野党党首の議員資格剥奪、解党命令。
ロシアが択捉島に弾道ミサイル迎撃地対空ミサイルを配備した。
ロシア疑惑でトランプをかばったバー司法長官も「選挙結果を覆すような大規模な選挙の不正はなかった。」
この点、アメリカには政権による自浄作用がある。ベラルーシや日本と違うところだ。
種苗法、農家の自家増殖も開発者の許可制。窮屈。開発者優先。
開発者が栽培地域や輸出先を指定できる。これは自由貿易の精神に反するのではないか。
木更津市への防衛省(オスプレイ)交付金が一挙に2倍の2億円に。野球場やサッカー場に変身か。
2011年は5000万円だった。
2019年は1億円。
都民ファースト、コロナを人に移せば罰金5万円、感染者を出せば罰金5万円。反対多数で、今回は引っ込めるようだ。
群馬県いじめ報告書
自殺の原因はいじめではなく、何と猫の死だそうだ。笑わせるな。
伊藤有紀さん。勢多農林高校。
保護者は再調査を求める。当然だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿