新聞を読んで 20250813 水
追加 神谷宗幣は「日本が人種差別撤廃に努力した」と言うが、それはアメリカでの日本人差別に抗議しただけであり、他方では台湾や朝鮮を植民地化=人種差別するというという事実を無視し、人種差別撤廃の意味が分かっていない。
自衛隊の米比軍事訓練への参加が可能に。
英海軍が日本の横須賀をハブ港に。
トルコなどから無人機爆買いに向け、2026年度予算「概算要求」に1000億円、もったいない。
豪とニュージーランドがパレスチナを国家承認へ
この件でアルバニージー豪首相は事前に、石破茂を含めて、ネタニヤフやアッバス議長、英仏首脳に電話している。日本もパレスチナを国家承認し、ガザの人道危機に対応せよ。独はイスラエルに武器供給をストップし、EUはガザの記者6人を含む7人の殺害についてイスラエルを非難した。残るは米伊日のみ。伊は米と同様ファシスト政権。
ネタニヤフはカエルの顔にしょんべん
「ガザでは飢餓は起きていない、流言だ。それを信じる欧州豪は恥ずべきだ。」
「ガザの占領ではなく、解放だ。」と放言。
ガザ死者6万1599人。餓死者227人。ガザでのジャーナリスト死者238人。
参政党の記者会見検閲・排除制度 検閲内容(検閲行為、妨害・迷惑行為)について東京新聞が問い合わせるがノーコメ。まさに民衆排除の密室政治。
個人情報取り扱い規則もなく、記者の電話番号、免許証の写しまで求めるという。
長川美里さん35より
中国の元日本軍慰安婦の娘「謝罪がほしい。」母は過去を苦にして自殺していた。
斎藤美奈子さんより
新潮社は、過去22年間、人種差別主義者・歴史修正主義者の高山正之を、コラム「変見自在」に使い続けきて、今後も使い続けるだろう。
高山正之「日本の新聞は日本を侵略国家とする」「南京虐殺はなかった」
高山正之の「変見自在」をまとめた差別図書は18冊に及ぶ。
0 件のコメント:
コメントを投稿