新聞を読んで 20250803 日
『高校生は学び行動する1954-2025』遊行社 1100円 第五福竜丸被曝事件に関する中高生の行動を紹介する。
行田市下水マンホール点検作業で「三栄管理興行」の4人が酸欠や硫化水素で死亡 ガスマスクや酸素マスクなどを装備すべきではないか。
広島原爆資料館来訪外国人アンケ2025.6-7, 1012人 全体と米人のみ
正当化できない 68.4% 48.5%
展示を見て正当化できないと 6.2% 8.2%
計 74.6% 56.7%
正当化できる 7.2% 13.3%
分からない 12.8%
全体と核兵器保有国
核廃絶すべきだ 55.6% 46.4%
すべきだが現状困難 35.9% 43.1%
すべきでない 3.0% 4.1%
イスラエル某閣僚「ガザに対する核使用は選択肢」
法改正後も事業者が厚生年金に移行せず、97万人が国民年金の状態 国民年金加入者への調査で判明
2023年3月末時点で、15万事業所が厚生年金加入漏れ
女性契約社員に性的暴行し、さらに被害者を首にした、ベンチャーキャピタル「ジャフコグループ」の経営陣らが、メディア「フォーブスジャパンForbes JAPAN」から「日本で最も影響力のあるベンチャー投資家」として表彰された。
「フォーブス」は「選出に問題ない」とし、同ランキングの一部非公開も「適切」とする。
米ロ核戦争か。対ロ制裁に反発し核兵器使用を示唆していたロシアのメドベージェフ「トランプの最終通告は、米露戦争への一歩」「トラップはロシアの核システム『死の手』の危険性を思い出せ。」を受け、トランプが「原潜2隻を某所に配備」
独 国境入国拒否 9506人
0 件のコメント:
コメントを投稿