2023年8月31日木曜日

新聞を読んで 20230831 木

 新聞を読んで 20230831 木

 

 

倉賀野朝鮮人虐殺事件

 

1923/9/4, 9am駐在所に保護されていた朝鮮人男性を、巡査の拒否にも拘わらず、群衆が路上に連れ出し、木で殴り、石をぶつけ、九品寺の墓地で日本刀でのどを突き刺した。

 

前橋地裁高崎支部裁判記録「年齢20歳氏名不詳の男子朝鮮人」「殺人罪で4人が起訴され、1人は懲役1年6か月の実刑、他の3人は執行猶予つき有罪」

 

倉賀野駅南300mの九品寺(くほんじ)にある地蔵の日付は大正拾弐年九月四日、倉賀野町民が墓地に建立。現在は門の近くにある。住職は2023年4月死亡。現在は副住職の神津光明副住職48

 

そごう・西武労組スト8/31 正社員だけでなく契約社員も参加。セブン社長は井阪隆一

 

「都新聞」(東京新聞)は報道統制1か月半後の10/21、当局の情報を鵜呑みに報道して「朝鮮人が爆弾や凶器を携えて暴威を揮った」とし、「(自警団が)数十人の鮮人を包囲して殺害す」

 

9/1日程

 

10時 秋季慰霊大法要 都立横綱町公園慰霊堂

11時 朝鮮人犠牲者追悼式典 横綱町公園

1時半pm 朝鮮人虐殺100年東京同胞追悼会 横綱町公園

6時半pm 朝鮮人虐殺犠牲者追悼と責任追及の集会 銀座ブロッサム

 

韓国の真相究明方式は1990年代の南アから学んだ。南アでは差別や弾圧を受けた人々が暴力的報復を始め、「真相和解委員会」がつくられた。柳基洪・韓国共に民主党国会議員「加害者、被害者が全てを話して真実を明らかにし、加害者が謝罪し、それを被害者が受け入れることで和解が成立する」

韓国国会では朝鮮人虐殺特別法案を審議中。

 

日本政府・松野博一「政府内に(朝鮮人虐殺)記録が見当たらない」、谷公一・国家公安委員長「今後調査はしない」と、当時の海軍内閣の通達(朝鮮人が爆弾や石油を所持し蜂起)を容認・踏襲か。

 

「任意取調べを含めた全可視化(録音・録画)を求める」と周防正行、神津里季生、村木厚子が記者会見。周防正行「密室での自白調書作成を裁判所が認めている」

 

政府は沖縄県の許可が下りていないのに、辺野古埋め立て工事業者と契約を結ぶ。

 

藤岡事件 9/9に成道寺で在日コリアン三世による鎮魂の舞を披露

 

アフガン米軍撤退2年記念日

ハナフィ第二副首相「アフガンに不安をもたらした米軍などの侵略者を追放した」

ハイルホウ情報・文化相は、女性抑圧を人権侵害だと批判する国際社会に対して、「敵はプロパガンダでイスラム法統治を崩壊させようとしている」

 

ガボン軍がクーデター ボンゴ大統領選無効、政府や国会の解体、を表明。

 

ヤフーの親会社に出資し、その首脳陣に自社出身者を派遣しているネイバーが、ヤフーの位置情報を取得していた。


0 件のコメント:

コメントを投稿