新聞を読んで 20211003 日
ドテルテが副大統領になることは権力の独占であり、憲法の趣旨に反するとする人が60%
ドテルテ「国民の皆さんの思いに従う」
ジョージアの元大統領サーカシビリがウクライナからジョージアに戻ったところを逮捕された。
ウクライナ政府は駐ジョージア大使を召還。
中国軍38機が台湾の防空圏に侵入、一部は台湾東部の海上にも飛行した。台湾空軍が軍用機を飛ばし、立ち退くよう警告した。
金日成は国連を嫌った。
ソ連は韓国の国連加盟を4回拒否したが、
1990年、ゴルバチョフが韓国の盧泰愚(ノテウ)大統領と会談し、国連加盟を認めた。
1993年、北朝鮮はNPTを離脱した。
山田宏参院議員がネトウヨの声を代弁し、駿台に2回「問い合わせ」「確認したい。」ネットでその成果を誇った。
日本近代史の教材を変えさせた。根拠は政府見解。
「日露戦争中に日本は独島を領土に編入して既成事実化し、竹島と命名した」
「中国民衆・投降兵・捕虜の虐殺は十数万人以上」
2016年、自民衆院議員や県議が灘中学校長に慰安婦に触れた教科書を採択した理由を正し詰問した。
2018年、前川喜平の名古屋市内の中学校での講演を自民参院議員が問題視し、文科省が市教委に報告を求めた。
自民党見解「政治資金収支報告書をデジタル化すると、政治活動の自由に対する重大な制約となり、このような行き過ぎた法改正は厳に慎まなければならない」見せたくない。ごまかして「自由」にやりたい。
群馬コロナ9人。前橋4人、…
0 件のコメント:
コメントを投稿