2021年9月29日水曜日

新聞を読んで 20210929 水

 新聞を読んで 20210929 水

 

野党の臨時国会召集要求無視について、菅義偉「憲法に召集時期の規定はない。」これではコミュニケーションは成り立たない。

 

 

自公政権が病院に対してコロナ病床確保のための強制力を検討。現場を知ろうとせず、何でも先ず罰則が先行。

 

ワクチン接種者の入国後の自宅待機日数(10/1から)

 

10日間 施設待機3日や0日が求められる地域からの入国。施設待機も免除。

14日間 施設待機6日、10日が求められる地域からの入国。

 

 平井卓也NTT接待問題

 

「疑念かどうかは大臣らが自分で判断する」という答弁書を閣議決定していた。2021.3

これでは平井卓也の一存で決まる。ご都合主義。

 

平井卓也

 

「割り勘問題は無関係。」

「割り勘でなかったが、割り勘だ」

「自分が自分の分を支払わないのは普通だ。NTTの社員食堂だから払わなくてもいいのだ。おごりだ。政治資金報告書にも書いていないことが多い。」居直りだね。

 

ドイツ緑の党は中国をウイグル問題で制裁するか。

 

北のミサイル発射は国連での演説とタイアップしていた。「自衛的」

韓国は強い批判を避け、米は安保理決議違反と強く非難した。

 

高市早苗も東京都知事も、男にすり寄る「わきまえる女」。フェミの女性ではない。

高市は清和会に所属してから復古的政治信条を強めた。

一方稲田朋美は「わきまえない女」を公言し、安倍晋三に干された。

中島岳志さんより

 

10/1より連合会長が芳野友子55(中小製造業などの産別JAM)に。JUKI労組委員長、JAMや連合の副会長歴任。

事務局長は清水秀行・日教組委員長。千葉県中学校教諭、日教組書記長、同委員長を歴任。

会長代行

・川本淳・自治労委員長59

・松浦昭彦UAゼンセン会長59 連合で最大の組合員数

推薦委委員長は難波淳介・運輸労連委員長

 

NTT澤田純社長 自社の接待食堂「クラブノックス麻布」を店じまいするそうだ。

平井卓也が会合を持ちかけたとのこと。

 

「雇用主(ニチイ学館)は、事前に目的と内容時間帯を説明しておけば、従業員の住居に立ち入って検査し、室内を撮影しても構わない。」内閣府の第三者管理協議会の見解。本当か。

 

滝沢依子・滋賀県警本部長は西山美香さん無罪を否定する訴訟準備書面の修正箇所を明らかにしないし、西山美香さんへの直接の謝罪をしない。

 

五輪パラのコロナ入院者数が、国内在住スタッフと入国後14日以上を経過した関係者を加えたら、ピーク時で前回発表2人の5倍超の11人いた。

大会用の指定病院も持っていた。

 

無免許運転、人身事故の都議木下富美子542回の辞職勧告でも辞職しないようだ。

 

福島第一原発ALPSの排気フィルター損傷個所が32/76基に増加。

 

原子力村の退職「研究者」で「エネルギー問題に発言する会」(東電(元東電副社長早瀬佑一)、東芝、日立、三菱重工などの会員250人)の6人が自民を唆し、河野太郎に圧力。「憂国の士の集まり」を自任する。日本原子力学会も関与していないというが、書面では関与しているようだ。

「国益」「国運」「基盤エネルギー」「国家天下の問題」

自民議員にメール拡散を唆す。

 

・年間300日停電する。嘘。アイスランド(再エネ率100%)、デンマーク80%、54か国が100%達成見込み。

・発電コストが2倍。嘘。

・核燃サイクルでウラン資源を60%(現在の120倍)まで活用できる。嘘。これは実現不可能な高速増殖炉が前提。また高速増殖炉を「高速炉」にすり替え。高速は軽水炉より中性子の動きが速く、プルトニウムを生産するが、原料と増殖の差が問題。

・プールに使用済み核燃料がたまれば原発を動かせない。嘘。中間貯蔵施設においてから、再処理せずに直接処分すればよい。

 

群馬コロナ14人。高崎5人、伊勢崎4人、…

 

0 件のコメント:

コメントを投稿