2021年9月11日土曜日

新聞を読んで 20210911 土

 新聞を読んで 20210911 土

 

モデルナのスペイン・ロビ工場は異物混入に気づいても日本に連絡せず、そのまま出荷した。製造日は不明。返金を要求したら。既に50万回分を接種済み。

ワクチンの容器をバイアルvialと言うようだ。

異物の素材は316ステンレススチールで心臓の人工弁や縫合糸として使われているが、今回はバイアルにゴム栓をするための金属部品のかけらのようだ。

 

モデルナ接種後死亡 3049歳 基礎疾患なし 死因は不整脈や心臓性急死か発熱。

 

 

米軍事力信奉と民主主義価値観へのおごり アフガンの次は中国を力づくで押さえ込もうとしている。「小なりとも日本は、大国が世界から尊敬されるよう、意見を言ってよい。それが平和外交だ」柳沢協二さんより

 

米ブラウン大の報告書

これまでの米の対テロ戦争(アフガン、イラク、シリア、パキスタン、オマーンなど)による死者が100万人に上る。(関連死を含まない)

 

・一般市民                      37万人

・現地国軍兵士と警官       20万人

・米軍と敵対した兵士     30万人

・米軍人                  7,052

・人道支援・報道関係者  500

 

戦費

・米軍                             8兆ドル(900兆円)

・アフガン・パキスタン 2.3兆ドル

・イラク・シリア            2.1兆ドル

 

 

2回接種 50% 1回接種 62

 

自民には自衛隊の任務をさらに拡大する議論があるという。恐ろしいことだ。

 

バイデンが連邦職員に接種を義務づけ、100人超の企業にワクチン接種か毎週の検査を義務化。

バイデン「接種は自由や個人の選択の問題ではない。人を守ることだ。」企業が従わなければ制裁金150万円、マスクをしなければ制裁金33万円

これには反対。

マクダニエル共和党全国委員長「憲法違反」だとし、訴訟を起こす。

 

学校の職員へのワクチンがまだできていないらしい。立民が緊急提言。

 

河野太郎の軍や警察による移動制限案には反対だ。

河野太郎「森友問題の再調査は必要ない。」人の命よりも安倍の票が欲しいらしい。

 

麻生太郎 高市早苗が唱える放漫財政を意味するMMT(現代貨幣理論)には反対。

 

厚生年金から財源を振り分け、国民年金を底上げする案を提示。

厚生年金のマクロ経済スライドの2025年度終了から2030年代半ばにそろえる。

国民年金の価値は2047年、現在の価値の7割に低下する。一方、厚生年金は97%に低下する。

 

香港 国安法を適用し、6・4集会の組織者に国家政権転覆扇動罪を初適用。最長で禁錮10年。

「香港市民愛国民主運動支援連合会」の幹部3人。李卓人64、何俊仁69、鄒幸彤(たん)36

同会が運営する六四記念会に家宅捜索し展示品や資料などをすでに押収していた。

 

ガーランド米司法長官がアボット・テキサス州知事の中絶規制州法は憲法違反だとしてその施行停止を求めて提訴。

 

性犯罪を規定する法制審部会に被害者が委員として加わっている。

性交同意年齢(現在13歳)の引き上げと、強制性交罪の「暴行・脅迫要件」の撤廃が焦点。

 

 警察の外国人差別

6/1、警視庁の警官が外国人(南アジア系の40代の女性とその3歳の長女)を差別的に長時間監禁(聴取)

3歳の長女を警察に3時間監禁し、「蹴ったと認めろ。」

女性が認めていないのに女性の同意があったと嘘をつき、長女だけを別室に連れ出す。

6/10女性の監督義務違反だとして児童相談所に通告。

 

都内の公園である男が「俺の息子を蹴った」と女性の3歳の長女に言いがかりをつけたことが始まり。男は長女を突き飛ばし、女性に「在留カードを出せ」と迫る。

警官6人が来て、長女に「蹴ったんだろう」と迫る。

女性の同意なしにその男に女性の名前、住所、携帯番号を漏らす。

 

長女はその後、公園に行きたくなくなり、心的外傷不眠と診断された。

警察「ノーコメント」

 

その時助けに入った30代の男性「警察は差別的言動を続ける男をいさめなかった。」

女性「長女が家に帰りたいと泣いても監禁を続けた。警官は携帯番号を男に教えないと帰さない」と言った。女性はそれを拒否したが、警官は男にすでに教えていた。

 

名古屋入管が「法律だから」と言って、また弁護士にビデオを見せない。

入管庁佐々木聖子長官は「二人の妹は国に帰れ」ともいう。

二人の妹は「全てのビデオを持って帰るつもりだ。」ワヨミさんとポールニマさん

 

神奈川県の警警官が暴力団員に捜査対象になっていること、捜索に入る日付を漏らし、「情報提供者」から50万円の接待を受けていた。

また「漏洩の報告を受けながら上司に伝えなかった」警官に訓戒というが、これは信じられない。

 

駐沖縄米軍はPFOSPFOAの廃水を薄めたと言っていたが、基準の13倍超だった。宜野湾市調査。

両物質の合計で基準値50ナノグラム/Lのところ670ナノグラム/Lを検出。嘘つき米軍。

同調査地点では2019.925ナノグラム/L2020.913ナノグラム/Lだった。

 

紀子が文書で回答 宮内庁の検閲済みか。娘との会話の内容はノーコメント

 

山本一太群馬県知事へのツイートに対する返信内容が侮辱的だ(「事実無根の誹謗中傷」)として、知事は相手を突き止め、謝罪させた。

「詐欺」「馬鹿」「賄賂」「不正献金」などと言われたらしい。

調査費用は私費とはいえ、権力者と一民衆とでは対等とは言えない。「政治家だから批判は甘んじる」とのことだが、この程度は許容範囲ではないのか。気になるのなら河野太郎のようにブロックしたら。Twitterで発信する限り、良い反応ばかりを期待はできないのではないのか。

知事は「悪質」と断罪するが、権力者の知事が言い出したら、一般民衆は萎縮して何も批判できなくなるのではないか。独裁への道か。

 

群馬コロナ75人。太田22人、伊勢崎20人、前橋11人、高崎・館林7人、…

 


0 件のコメント:

コメントを投稿