2021年9月28日火曜日

新聞を読んで 20210928 火

 新聞を読んで 20210928 火

 

 

平井卓也・デジタル相のNTT接待問題。

事業に直接関与しない親会社NTTは利害関係にないから倫理規定違反ではない(人事院)。こんな理屈が通るか。

2020.12.4の半年も後に、文春に指摘され2021/6/21た後にNTTに払っても、「割り勘」だそうだ。

こんな理屈は通らない。馬鹿にするな。

支払日についてNTTもデジタル庁も知らぬ存ぜぬ。

 

NTT子会社が五輪健康アプリに唯一応札。

赤石浩一審議官だけに責任を擦り付け。(減給)

 

退職して非常勤になった(向井治紀参与)ら処分対象にならないという。

他にも発覚 利害関係者から贈答品を受け取った職員がいたが、これも退職済みだからとデジタル庁は説明拒否。

 

自民総裁選

 

桜問題追及法律家の会からの公開質問状を、河野太郎は受け取らない。

嫌な質問はブロックして答えない。国のトップになる器とは思えない。(同会)

岸田文雄、高市早苗は無回答。これも同罪。

 

立民公約

 

・消費税5%(時限的)

・年収1千万以下の所得税を1年間ゼロに

・富裕層・大企業への課税強化。

・所得税の最高税率引き上げ、株式売却課税強化

・医療・介護・子育て・教育に重点配分

・最賃1500

・非正規から正規へ

・低所得者に現金給付

 

 

ドイツ下院選結果

 

SDP社会民主党 25.7% ショルツ財務相

CDUCSUキリスト教民主・社会同盟 24.1% CDUのラシェット党首

・緑の党 14.8% 富裕層への増税 ベーアボック共同代表

・自由民主党FDP 11.5% 経済重視

 

スペイン、デンマークも左派政権、スウェーデン、ノルウェー、フィンランドも社会民主党が第一党

 

韓国太田地裁が三菱重工の商標権と特許権の売却命令を決定し、原告が要請すれば売却手続き入りが可能になった。今後競売が予定される。

 

中国の2割の企業でCO2削減のために減産

 

タイ北部ナコンサワン県で警察署長の主導で容疑者に賄賂を要求し、暴行・拷問死。頭から袋をかぶせて殴る。それをもみ消して逃亡しようとしたが、7人を逮捕。

死因は窒息死のところを薬物の過剰摂取だとごまかし、過失を主張。

 

署長の給料は4万バーツ(14万円)だが、2億バーツの資産を持ち、軍とのつながりもある。

若い署員が告発。

 

『明治十五年・明治十六年 地方巡察使復命書』、『明治建白書集成』我部政男

 

 

東京地裁部落地名・人命公表(示現社)差別裁判

 

現在の住所・本籍が地名リストにない場合や個人情報を自ら公表している場合、プライバシー侵害が認められなかった人もいる。

差別されない権利の内実が不明確として門前払い。

 

示現社は戦前の「全国部落調査」を復刻出版するとサイトに載せ、地名リストや解同幹部の生年月日や電話番号を掲載。

サイトでのリスト削除と480万円の損害賠償を命じた。

 

エスカレーター歩くな条例

某埼玉県議の発案らしい。県知事はエスカレーターの管理者に「指導・助言・勧告」ができる。罰則はないが、脅しだね。

 

富士フィルムは安倍晋三に献金 

毎年100万円~300万円のパーティー券を購入。富士フィルムトップの古森重隆は安倍晋三のゴルフ仲間。


 

原発は石炭産業と同じく退場すべきだ。

 

1981.11、北炭夕張ガス事故 93人死亡。

1984.1、三井有明鉱火災事故 83人死亡。

1985.5、三菱南大夕張鉱爆発事故 62人死亡。

 

閉山交付金同様、廃炉交付金で原発から撤退せよ。

鎌田慧さんより

 

群馬コロナ7人。4人以上の自治体はなし。7/189人以来の一桁。

 

コオロギ粉末入りのお菓子はいかがですか。エビのような味。

前橋市大胡町の「灯螂舎」正午~5pm 月・火定休。

店主の大沢栞那さん25は幼少の時から虫や爬虫類が好き。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿