20200804
元徴用工訴訟 大邱地裁から、日本製鉄と韓国鉄鋼大手ポスコの合弁会社PNRへ、公示送達が完了し、資産売却命令が可能になったが、その前の手続きとして、日本製鉄から意見を聴取したり、資産の鑑定をしたりする必要がある。
菅「あらゆる対応策を検討している」とのこと。
強制的で過酷な労働に対して、何らの弁償もないというのは、人道的と言えない。国家間問題以前の問題ではないか。
スペインでは10人以上の集会を禁止し、映画館閉鎖とのことだが、そこまでやる必要があるのか疑問。
映画館やパチンコ店では、喋らず、ただ息をしているだけだから、感染の危険は低いのではないか。
ドイツ1日600人の感染。
香港に本土から防疫支援とのことだが、DNA検査データも集積されるか。
患者の犬がコロナ陽性とのこと。犬の鼻もやたらといじれないか。
政府が電通に払っている政府広報金は年間予算の半分の40億円。
政府は、コロナ無策を通して緊急事態を深め、改憲チャンスを握る作戦か。
0 件のコメント:
コメントを投稿