新聞を読んで 20210830 月
障害児手当の「特別扶養手当」の申請却下が増加傾向。更新時に打ち切ったり、等級を落として減額したりも。
資料 厚労省「福祉行政報告例」
三回目ワクチン接種
10~11月 医療従事者
2022.1—2 高齢者
2022年度から性被害電話相談無料化 #8891
菅義偉首相 3/28日以来154日ぶりの休暇。閣僚「疲れがたまっている」「目に力がなくなった」
バイデン「ISホラサン州を追い詰め、代償を払わせる=殺害する」
既に無人機で2人を殺害し、1人を負傷させた。
退避希望の米国人350人がアフガンに残っている。
ウズベク人は反タリバンで親トルコ。トルコ軍が退避を打診。
英国人150人と関連のアフガン人1100人がアフガンに取り残された。
アフガンの新政権の外交的承認と凍結資産の解除と引き換えで脱出か。
カブール市内での国連安全区域の設置を英仏が安保理に提起。
7月パキスタンでテロ事件が起き、中国人労働者10人が殺害された。
韓国 1回目接種70%になったら、濃厚接触者割り出し後の隔離政策から、重症者対策と経済再開に転換。政争が原因らしい。今の接種完了率は28%
イエメンのフーシ派(イラン側)が南部ラハジ州の政権軍(サウジ側)を無人機や弾道ミサイルで攻撃し、兵士30人を殺害。
2015年サウジが軍事介入。
ロシア人V・ノカルドが国後島から泳いで亡命希望したが、日本は却下したようだ。無情。
アフガンのパラ選手2人(テコンドー女子ザキア・フダダディと陸上男子のホサイン・ラスーリ)がIOC支援の下にパリ経由で来日。ホサインは地雷で左手首を切断した。
タリバンはスポーツを認めないようだ。アフガンパラ委員会はタリバンに占拠され、練習も強制的に停止された。
10代のサッカー選手が米軍機にしがみつき振り落とされて死亡した。
原電(日本原子力発電)が社債を全て償還2021.2し、有価証券報告書を廃止し、不都合な収支や経営上の問題点を公表しないようにした。
1957、電力会社や原発メーカーが出資して設立。
1981、敦賀1号機冷却水漏れを隠蔽。
1998、使用済み核燃料運搬容器試験データの改竄。
2007、格納容器機密性試験空気漏れを不正に塞いだ。
木野龍逸「基本的な企業倫理がむしばまれた企業が原発を保有することは社会のリスクである。」
悲しいかな。病気であることを隠さねばならない。コロナ往診時に人目につく戸外ではなく室内で防護服の着脱をしている。
群馬コロナ162人。太田51人、伊勢崎29人、前橋25人、館林23人、高崎13人、桐生9人、…
伊勢崎の放課後児童クラブで6人の集団感染。
0 件のコメント:
コメントを投稿