新聞を読んで 20210817 火
タリバンが全土を制圧。
タリバン政治部門トップのバラダル師「迅速な勝利は偉業だ。国民の期待に応え、奉仕する。あらゆる立場のアフガン人が参加する政府を樹立する。(それではどうしてガニとの交渉を遅延したのか。)」
タリバン報道官「報復はしない。女性も学校に通い、仕事を続けられると保証する」「厳格なイスラム法に基づく統治を実現する」
タリバンシャヒーン報道官「女性が一人で外出すると殴られるという話は事実ではない」
実際は女は家に閉じこもって出てこない。
ガニ「流血の事態を避けるために去る」
アフガン在住の政治アナリストニザム・レザイ「各地の制圧で残虐行為が伝えられている。」
カブール某市民「カブールの一部では店舗の襲撃や略奪も起きた。」
マララ「女性、少数民族、人権活動家が危ない。」
今後アフガンに集結が予想される団体。
シリア北東部に残るIS、シリア北西部のイスラム過激派、リビアの過激派、トルコのムスリム同胞団など。
英保守党トゥーゲンハット下院外交委員長「(米英軍の)撤収はタリバンをつけあがらせた」
中国「アフガン人の選択を尊重する。タリバンが各党派や民族と団結し、包括的な政治体制を構築することを願う」
米韓合同演習では兵力を動員した機動訓練は実施しない。
戦没者追悼式8/15
天皇or宮内庁「人々の努力が日本の平和と繁栄をもたらした」
菅義偉「平和と繁栄は戦没者=軍部と兵隊がもたらした」
「(軍部や兵隊は)祖国の行く末を案じていた。」否、大日本帝国が大東亜共栄圏を築こうと奮戦していたのではないのか。
「積極的平和主義の下での国際貢献」とは米軍の世界戦略に追随することに過ぎないのでは。
2001、米軍のアフガン戦争に給油。
2003、イラクに自衛隊を派兵
菅義偉は自民党総裁として玉串料を私費で奉納。千鳥ヶ渕訪問。
萩生田光一文科相、小泉進次郎環境相、井上信治万博相が参拝。
安倍晋三、高市早苗、下村博文政調会長、稲田朋美、鷲尾英一郎外務副大臣(元民主党)が参拝。
尾辻秀久が「みんなで靖国神社を参拝する国会議員の会」を代表して参拝。
8/13、岸信夫防衛相、西村康稔経済再生担当相が参拝。
2020.8.15、3年間のブランク後、萩生田光一、小泉進次郎ら4閣僚が参拝。
香港民主派「民間人権陣線」が解散宣言。構成団体が多数脱退していた。
8/10、香港教育専業人員協会が解散を発表。
日本原子力研究開発機構が東海再処理施設で高レベル廃液のガラス固化を再開した。液漏れの危険がある。70年かかる。総費用1兆円。ほとんど国費から。
立民北海道4区 大築紅葉37、フジテレビ記者。
愛媛2区 共産党片岡朗61、国民石井智恵53が競合。
山本太郎「消費税減税がなければ野党共闘に加わらない。」
ジョージアのパラ柔道選手ズビアド・ゴゴチュリ34が飲酒して騒ぎ、駆け付けた警備員に飛び掛かり、押し倒し、首を絞め、肋骨骨折やねんざの重症を負わせた。この人をパラに参加させるのか。
一人が感染し、濃厚接触者がホテルに隔離されていて、選手数人が飲酒して騒いでいたのを警備員が注意していた。
河村たかしがまだ「ご奉公させてもらいたい。」3カ月給料返上の手口にごまかされないぞ。
「靖国神社に参拝する全国地方議員の会」がのぼりを掲げ、30人が神門前に整列し、君が代や海ゆかばを歌った後、拝殿に向かった。
小泉進次郎は記者団の問いかけに無言。
安倍晋三「ご英霊に尊崇の念を表し、み霊安かれとお祈りした」
参拝者の言葉「日本のために戦った、国のために命を捧げた、先祖を大切にする」
金丸由貴子42はカーキ色のワンピースに濃緑の三角巾で頭を包み、腕に赤十字の腕章を巻く。「従軍看護婦は戦場で傷病兵に寄り添った。慰霊。身が引き締まる思い。」軍服姿の男と記念撮影。
群馬コロナ
8/15、177人。太田42人、伊勢崎35人、高崎27人、前橋26人、館林25人、桐生6人、…
8/16、119人。伊勢崎32人、太田25人、前橋17人、館林12人、高崎9人、桐生4人、…
0 件のコメント:
コメントを投稿