新聞を読んで 20210825 水
緊急事態宣言を8道県(北海道、宮城、岐阜、愛知、三重、滋賀、岡山、広島)に、マンボウを高知、佐賀、長崎、宮崎に追加とのことだが、「宮城、高知、長崎については意向を確認したうえで最終決定」とあるように、要望していない自治体もあるようだ。
北海道と東海3県(岐阜、愛知、三重)、滋賀、広島が要請したとあるが、残る岡山、佐賀、宮崎の意向はどうなのか。
保育所休園(全国)
7/21 42カ所
7/29 62カ所
8/5 108カ所
8/19 165カ所
アフガン退避 自衛隊機による「邦人ら」の「ら」の中に「現地職員」=アフガン人を含み、難民認定する。
外務省「タリバンと情報交換しながら空港に来てもらえるようにする」と言うが、タリバンはアフガン人の退避を認めないのではないか。
韓国の「国民の力」は米韓同盟と人道的立場からアフガン人の駐韓米軍基地での受け入れに協力するが、「共に民主党」の宋永吉代表は「現実的ではない」とし、ネットでも受け入れ反対が大勢とのこと。
2018年、イエメン難民500人流入では済州島で反対デモ。
韓国は米の要請で2001年からアフガンに部隊を送っていた。
駐アフガン韓国大使館員らはすでに全員が避難している。
韓国外務省は、協力したアフガン人400人の受け入れの方針。すでに軍用機を派遣した。やはり米の要請があるのだろう。
WSJは「日本、韓国の米軍基地を『一時的な』収容先として検討している」と報道。
トルコは国境に軍を展開。
ドテルテが強引な麻薬対策による訴追回避のため、副大統領に立候補。
与党PDPラバン「ドテルテが国民の声に耳を傾け、PDP党の推薦を受け入れた。」
英コーンウオールでの音楽とサーフィンのイベント ワクチン接種や陰性証明でも、参加者の1割4700人がコロナ感染。
ウクライナでクリミア奪還国際会議 40超の国や国際機関(EUや中東欧)の首脳らが初会合
ロシアに経済制裁か。ウクライナがキエフで軍事パレード。
2014、ウクライナが親欧米へ転換
ウクライナ東部二州の一部にロシアが軍事支援し、親露派が支配中。
トランプ「ワクチンを打とう」
テネシー州の保守系ラジオの司会者フィル・バレンタイン61が一か月のコロナ闘病後死亡。「私がコロナで死ぬ確率は1%もない」と言っていた。
米では医師や弁護士が誤情報を拡散し、寄付やサプリメントの販売で収益を上げている。
バイデンによる民間企業への接種義務化要請には反対。「安全」は嘘。死者や重い副作用が出ている。その点も触れるべきだ。
政府の汚染水放出方針 全国のトリチウム等による汚染魚類を税金で買取るという飴を提示。
国民が、立憲との統一候補が所属政党への投票呼びかけが不公平だと反対し、立憲はそれを飲んだ。
玉木雄一郎が「ロックダウンは不可欠だ」として政府に要望。憲法への緊急事態条項導入推進の目論見か。
規制改革推進会議議長にKADOKAWA社長で慶応大教授の夏野剛を選んだ。
ワクチン接種で30代以下の男に心筋炎や心膜炎が起こりやすいようだ。
高谷正哲組織委スポークスパーソンが気色ばみ「記者の質問の意図が理解できない。今の社会の慣習で適切だ」
組織委がIPC歓迎会を開催。パーソンズIPC会長、橋本聖子、菅義偉、小池百合子ら40人が参加。同行職員と警護を含めれば大規模。
パーソンズ「選手・関係者が入院できない状況を想定していない」と断言。
パラ選手一人を含む10人が陽性。パラ累計で161人。
都パラ学校観戦動員14万人から3万人に激減。
死刑の野村悟74工藤会トップ「あんた生涯後悔するぞ」、無期懲役の同No.2の田上不美夫65「ひどいなあんた」と足立勉裁判長を威嚇し、怒声を浴びせた。いつもの言葉が出たと言うべきか。
彼らは拘留中に山口組や住吉会らの幹部と頻繁に会っていた。
利権がらみで漁業組合長を射殺1998。他に工藤会担当の警部銃撃2012、野村の美容整形を担当した看護師襲撃2013、漁業組合長の親族の歯科医師襲撃2014。
戦時中の権力機構と同じ構図。治外法権。政治家や経済人も彼らが重宝らしい。
遺族による飲酒運転撲滅ビラ配りに「偉そうなことをするな。」
ひき逃げ死亡事故現場で遺族が花束を手向けていると「こうした活動は良くない。」
池田小の遺族に「制裁を加える。」
不可解。
大阪市立木川南小学校の久保敬校長が、オンライン学習を基本とした市の方針をめぐり、現場を混乱させたと批判する提言書を松井一郎市長と山本晋次教育長に送り、文書訓告8/20。
松井は久保の追放にも言及5/20。
元日本原子力発電理事北村俊郎76『原子力村中枢部での体験から10年の葛藤で掴んだ事故原因』かもがわ出版 1980円 巨大組織の独善と閉鎖性を指摘。
群馬コロナ265人。伊勢崎66人、高崎45人、太田42人、館林32人、前橋30人、桐生15人、富岡10人、吾妻8人、渋川6人、…
0 件のコメント:
コメントを投稿