2020年11月22日日曜日

新聞を読んで 20201122 日

 20201122


 習近平さん、次のような自己中発言はまずのではないか。自国の体制が最良だと思い上がってはいけない。

 「国際的なサプライチェーンを我が国に依存させ、供給断絶によって相手に報復や威嚇できる能力を身につけなければならない。」2020.4 中央財経委員会。

 浜矩子さんより。


 地上イージス代替案のイージス艦2隻 5000億円。地上の倍。

 コロナ禍でそんな余裕はないのではないか。再考を願う。


 国内旅行予約は昨年同月比5%増だそうだ。すごいGoToの勢いだ。


 マイナポイント効果でマイナンバーカードが増加。16%(4/1)→25%(11/17)

 保険証廃止(自民党)はカードの強制ではないか。


 物騒、国家安全保障局(NSS)、実は防衛省海上幕僚監部案。南シナ海中国領海の非公表通過計画を立てていた。2016

 2016.6.9、中国海軍艦は尖閣接続水域に初めて入った。

 つばぜりあいするのではなく、政治家が胸襟を開いて話し合うべきではないか。


 トランプ、毎年の米台経済対話を約束し、バイデンの政策を縛る。トランプの悪あがき。みっともない。


 許其亮・中国中央軍事委員会副首席曰く、サイバーやAIを利用して「能動的な戦争立案ができる体制に改める必要がある。」


 それに対して日本の防衛研究所「日本もそれに合わせて防衛体制の充実が急務。」

 愚かな‼ 頭を冷やせ。



 時給が安すぎる!危険なのに。人権無視。

 テキサス州ではマスクなしのトランプ選挙運動の結果か、コロナが拡大して遺体が増え、遺体処分が追いつかず、受刑者に時給200円でコロナ遺体の搬送業務に当たらせている。


 ミシガン州議会共和党上下院トップ、「州の選挙結果を変更する理由はない。」

 トランプの要請は空振りに終わった。


 ジョージア州のケンプ知事(共和党)も、バイデン勝利の正式認証に署名する。


 東京都知事、再び排除コーンを設置。冷たい人だ。困窮者支援弁当配給場所。


 菅政権が野党合同ヒアリングを廃止しようとする動きを見せている。

 与党幹事長、森山裕国対委員長。

 役人の「精神的負担」

 自民党は私らの声に耳を塞がないで欲しい。


 東京の火葬並料金が、5万9千円から7万5千円に値上げ。実は公営ではなく、民営が7割のシェアを占めている。東京では死ねない。


 北岡賢剛62は性癖としてセクハラ・パワハラを止められないようだ。

 北岡は厚労省社会保障審議会委員や内閣府政策委員会委員を歴任する、近江八幡市の社会福祉法人グローの理事長や、東京の社会福祉法人愛成会の理事。

 退職するまでの7年間、厳しいセクハラの連続で遂にPTSDになってしまった。どうしてくれる。民事訴訟を起こした。


0 件のコメント:

コメントを投稿