2025年4月9日水曜日

新聞を読んで 20250409 水

 

新聞を読んで 20250409 水

 

 

トランプ 中国の報復関税に対抗し関税50%を追加し、これまでの34%などと合わせて、104%に。

「(中国みたいに報復関税をかければ)いかなる国も即座に相当な高関税に見舞われると警告する」「中国との協議はすべて打ち切られるだろう」

 

トランプ「日本は米の自動車や農産物を受け入れていない」

ベセント「日本の非関税障壁は高い」

 

相互関税

 

14/5 一律10

 

2弾 貿易赤字の大きい57か国・地域に、第1弾と合わせて、

 

韓国 25

EU 20

インド 26

 

EUフォンデアライエン欧州委員長が米に、工業製品関税0を提案

 

トランプ関税3/1

 

カナダ・メキシコ 25% 3/4発動予定

中国 2023年(19.3%)に追加関税20%、つまり40%ということか。

鉄鋼・アルミ 25% 3/12予定

相互関税 4/2

自動車 25 4月以降か

半導体・医薬品 25%以上か

EU 25%か

 

 

米国発で「サイバー防御」が口実のLINE・メール監視法案が、立民賛成のもとに衆院通過。れいわ・共産は反対。

 

警察・自衛隊は「国内間のものは見ない、通信内容は見ない、添付ファイルは見ない」などというが、どこまで信用できるか。一旦蓋が開いたら止められないのでは。

 

参院選を前に自公がバラマキ作戦 給付現金バラマキ、ガソリン補助

 

杉並区の男性区議が女性区議を苛め「プラスチック問題!グリーンインフラ!」はまだしも、「犬っころ」「キャンキャンうるさい」「無駄議員」

当該男性区議「誹謗中傷とは思わない。独り言だ」

 

闇バイトの経験あり・周囲に経験ある人がいる 11.7

やると思う、金に困ったらやるかも 28

 

若者を大事にせよ!

 

吉田紋華・三重県共産党女性県議の「生理用品トイレ常備案」で、SNSで県議会事務局に殺害予告8000件。「馬鹿に税金が1円でも使われる前に殺してしまえば(ナプキン問題が)解決する。」また吉田のメールアドレスにも「馬鹿女」「キモすぎる」など2000件。杉田水脈「常時携帯は女の常識」

 

韓国保守は尹錫悦の非常戒厳発動を巡り分裂している。

 

イラン核開発問題

 

トランプは「直接交渉」というが、イランは「間接交渉」と言う。トランプはすでに脅迫「(交渉で合意に至らなければ)イランは深刻な危機にさらされる」

そしてイスラエルの物騒な発言「(トランプ支援の下で)イラン側勢力が弱体化している間に、イランの核施設への大規模攻撃を開始する」米軍の手下。

 

選択的夫婦別姓に足引っ張りしかしない国民民主・玉木雄一郎

海外では通用せず、役に立たない「旧姓に法的効力」案を提唱し、「姓の扱いは家族の在り方に影響を及ぼす。」これは岩盤右派そのもの。

 

高齢者以外でも事故を起こしているのに、高齢者は事故を起こすから、特別免許講習やテストを課し、金を徴集して苛める。

同様に、外国人は銀行口座を詐欺に使うから、在留期間が過ぎれば、口座を凍結する。ところが口座譲渡件数は、日本人の方が多く、2024年、45133380人中、外国人は113人。

 

日本がNATOを通じてウクライナに軍事支援(軍事訓練、武器供与) これは今迄になかったことでは。

 

JR東が通信制高校のサポート校の生徒に学生定期券を来春以降も継続実施らしい。

 

 

狭山差別裁判

 

石川早智子さんが、石川一雄さんの第四次再審請求を、東京高裁に申し立て、記者会見

 

現行刑訴法には一雄さんの請求審を受け継ぐ規定はないが、東京高裁で審理を担当する部署は、第三次請求審と同じ部署。

第三次請求審は19年間も続いたが、何ら動きがなかった。石川早智子さん「冤罪を叫び続けた夫に、司法は真摯に向き合うことがなかった」「検察官の抵抗が証拠開示を遅らせたとの無念が拭えない」

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿