2021年1月9日土曜日

新聞を読んで  20210109 土

 20210109


 コロナで入院できない人がいる、自治体は入院抑制策をし、聞き取り調査を放棄しているのに、入院を拒否したら刑事罰。自民方針、ちょっとおかしいのではないか。

 刑務所に感染を広げることにしかならないのでは。

 群馬県、入院できない人が175人。1/8



 政府のお役人が民衆に刑罰

・入院勧告を拒否

・保健所の聞き取り調査を拒否


・自宅・ホテル療養義務化


 事業者への給付金の全額負担は避ける。事業者への罰則はなし。



 ソウル中央地裁判決、元慰安婦と遺族ら12人に1人当たり950万円の慰謝料を払うよう日本政府に命じた。

 日本政府資産差し押さえの仮処分を認めた。

 「被告(日本政府)からきちんとした謝罪や賠償も受けていない。」



 李玉善(イオクソン93)さんらナヌムの家の「元慰安婦が受けた行為は、日本によって計画的、組織的、広範囲に強行された反人道的犯罪で、国際規範に違反した。」

 「日本政府の主張する主権免除は、不法占拠中の朝鮮半島で行われており、主権免除は適用されない。」



 「主権免除は、国際規範に違反し他国の個人に大きな損害を負わせた国家が、賠償や補償を回避できるようにつくられたものではない。」


 「原告の賠償請求権は消滅しておらず、日韓請求権協定や2015年の日韓慰安婦合意の対象に含まれていない。」



 原告は「拉致や監禁などにより、軍人の性の対象になり、精神的・肉体的苦痛を負った」と主張した。


 2013年、地裁に民事調停を申し立てたが、日本政府が応じず、2016年に提訴していた。


 日本政府は控訴せずこの判決が確定するようだ。



 韓国外務省「判決を尊重し、被害者の名誉回復に尽くす。外交関係への影響を検討し、未来志向の日韓関係を目指す。」


 感想 日本政府はあまり向きにならず、不法占拠や国際犯罪についてどう考えるのかの応答が、関係の深化に寄与するのではないか。

 慰安婦問題や徴用工問題は、植民地支配の不当性が関わっている。日本人はこれを良い機会に、閔妃殺害や日韓併合に至る歴史などを、被害者の立場に立って学んだらどうか。

 韓国では慰安婦問題を聖域とみなすほどの国民感情が、判決の背景にあることを理解すべきではないか。



 第二次大戦末期にイタリア人男性がドイツに強制労働させられ、戦後ドイツに損害賠償を求めた。

 イタリア最高裁は2004年、「訴えられた行為が国際犯罪である場合は、主権免除は適用されない」とし、ドイツに賠償を命じた。

 しかし、2012年、国際司法裁判所ではドイツが勝訴した。



 トランプから離反者続出

 チャオ運輸長官、デボス教育長官、ポティンジャー大統領副補佐官。


 ペロシ下院議長がトランプ弾劾訴追か。上院で2/3の賛成が必要。

 修正25条(副大統領と過半数の閣僚の賛成)適用では、ペンスが及び腰。


 中国、もっと言え。発言が理解を深める。民衆にも発言させよ。

 「香港立法会にデモ隊が押し寄せ、破壊行為を行った時2019には『民主の英雄』と美化したが、今回は『暴力事件』とするのは、二重基準だ。」


 米警察はデモ隊の議事堂侵入を許したようだ。

 「命の大切さを訴えただけでテロリスト扱いされる。」コリー・ブッシュ下院議員。

 ブラックライブズマター運動では警察は催涙ガスやゴム弾を用いた。今回の逮捕者は、数千人中の数十人。


 議会警察のサンド長官が辞任。



 神奈川県保健所がダウン。「すでに蔓延であり、感染経路や濃厚接触者を調べられない/調べない。ただし、病院、高齢者施設、福祉施設は簡略化して続け、学校は状況に応じて実施する。



 師岡カリーマさん「生活保護は国民を守るために国民の金を使うことだ。」



 2019年秋、飯舘村マツタケご飯4000Bq/kg

 「絆、寄り添うなどの言葉は大嫌いだ。一時のスローガンで偽善でしかない。単なる正義感や自己満足の学問でとどまるのは無責任だ。一生関わる覚悟でないと失礼だ。」獨協医科大学准教授・木村真三さん53


0 件のコメント:

コメントを投稿